リングス「FIGHTING NETWORK RINGS1994 TOURNAMENT 3rd Round」1994年11月19日 有明コロシアム 試合結果

リングス 1994年11月19日(土)有明コロシアム大会 試合結果

試合開始18時 観衆8,658人=満員 ※テレビ収録

▼3分5回戦

①○坂田亘<D0E0>(優勢勝ち)×鶴巻伸洋<D1E0>

※坂田亘デビュー戦

※坂田は試合後、前田日明の控室に直行し土下座をして謝った。前田日明「試合内容は最低。来月(名古屋大会)まで強くなっていなかったら、殴るぞ」

坂田亘「色々考えすぎて、どっしりと構えてしまった。自分より小さい選手にああじゃ・・・」

▼30分1本勝負

②○成瀬昌由<D0E0>(4分42秒 肩固め)×レネ・ファン・デ・ザンデン<D1E2>

成瀬昌由「向こうはグラウンドができないから楽でしたね。二度と来ないでしょう。」

③○長井満也<D0E3>(8分48秒 ヒザ十字固め)×ディミータ・ぺトコフ<D1E2>

長井満也「腕を取られて逆十字を掛けられた時のパワーったらなかった」

▼トーナメント3回戦

④○ハンス・ナイマン<D3E3>(7分52秒 後ろ回し蹴り→KO勝ち)×ディック・フライ<D2E0>

クリス・ドールマン「このところナイマンのトレーニングは一段とハード。練習の密度がフライよりも濃い。ようやくこの道で成功したいという欲が出てきたらしい。ナイマンが勝ったのはそうした練習の差さ。」

ハンス・ナイマン「今までの試合で一番やり辛かった」

⑤○山本宣久<D0E3>(7分24秒 ヒールホールド)×クリス・ドールマン<D0E0>

山本宣久「夢みたい。5分過ぎてドールマンのスタミナが切れてきたというか。動いて、スタミナが切れるのを待っていました。一瞬の返し技というか、運がいいです。」

クリス・ドールマン「ちょっと足の角度を変えれば、山本にヒールホールドを仕掛けられることはなかった」

⑥○ヴォルク・ハン<D1E0>(3分14秒 アキレス腱固め)×ウィリー・ウィリアムス<D0E2>

⑦○前田日明<D1E1>(6分21秒 逆片エビ固め)×トニー・ホーム<D1E1>

トニー・ホーム「みんなはこのスタイルを何年もやってきているが、自分はまだ4試合目だからな。俺は自分のことをこれから磨かれていく宝石だと思っている。経験さえ積めば強くなれるはずだ。」

前田日明「(痛めていたアバラではなく)レバーの上だったんでよかった。今日はグローブがなかったんでやりやすかったね。」

 

 

 

ochoso

Recent Posts

  • 新春ジャイアントシリーズ
  • 清水市鈴与記念体育館
  • 1989年
  • 静岡県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89新春ジャイアントシリーズ」第15戦1989年1月26日 静岡・清水市運動公園鈴与記念体育館 試合結果

全日本プロレス 1989年1月26日(木…

19時間 ago
  • 新春ジャイアントシリーズ
  • 大阪府立体育会館
  • 1989年
  • 大阪府
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89新春ジャイアントシリーズ」第14戦1989年1月25日 大阪府立体育会館 試合結果

全日本プロレス 1989年1月25日(水…

2日 ago
  • 新春ジャイアントシリーズ
  • 1989年
  • 兵庫県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89新春ジャイアントシリーズ」第13戦1989年1月24日 兵庫県立淡路勤労センター 試合結果

全日本プロレス 1989年1月24日(火…

3日 ago
  • 徳島市立体育館
  • 新春ジャイアントシリーズ
  • 1989年
  • 徳島県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89新春ジャイアントシリーズ」第12戦1989年1月23日 徳島市立体育館 試合結果

全日本プロレス 1989年1月23日(月…

4日 ago
  • サマーアクションシリーズ
  • 1988年
  • 富山県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’88サマーアクションシリーズ」第17戦1988年7月24日 富山・上市ショッピングタウン・パル 試合結果

全日本プロレス 1988年7月24日(日…

5日 ago