全日本プロレス「スーパーパワーシリーズ」第14戦1984年9月6日 大阪府立体育会館 試合結果

全日本プロレス 1984年9月6日 大阪府立体育会館大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆7,400人=満員

▼15分1本勝負

①○百田義浩(8分29秒 体固め)×ターザン後藤

▼20分1本勝負

②○マジック・ドラゴン(7分37秒 片エビ固め)×冬木弘道

③○渕正信 大仁田厚(12分39秒 反則勝ち)×グレート小鹿 大熊元司

④○ラ・フィエラ(9分20秒 片エビ固め)×川田利明

▼30分1本勝負

⑤○チャボ・ゲレロ ヘクター・ゲレロ(11分25秒 ジャーマンスープレックスホールド)ウルトラセブン ×百田光雄

⑥○石川敬士(5分35秒 サソリ固め)×エド・モレッティ

⑦○ジャイアント馬場 阿修羅原(10分25秒 エビ固め)クラッシャー・ブラックウェル ×鶴見五郎

▼世界最強ジュニアタッグリーグ公式戦=30分1本勝負

⑧マイティ井上 ○グラン浜田(10分9秒 回転エビ固め)×フィッシュマン ベビー・フェース

▼UNヘビー級選手権試合=60分1本勝負

⑨○天龍源一郎(17分49秒 テキサスクローバーホールド)×ジム・ガービン

※天龍源一郎が6度目の王座防衛

天龍源一郎「俺の防衛戦は完全なピンフォールかギブアップもしくは完全なピンフォール負け」

▼インタナショナルヘビー級選手権試合=60分1本勝負

⑩ジャンボ鶴田(20分20秒 両者リングアウト)ブルーザー・ブロディ

※ジャンボ鶴田が9度目の王座防衛

ブルーザー・ブロディ「ホーガンのチャレンジャーを見ろよ。俺みたいなパワフルなレスラーは1人もいないじゃないか。その意味ではツルタは王者として立派だと言える。ヤツは俺からベルトを奪ってからは、日に日に強くなっている。」

ochoso

Recent Posts

  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1988年7月23日 北海道・苫小牧市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月23日(土…

20時間 ago
  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 札幌中島体育センター
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第6戦1988年7月22日 北海道・札幌中島体育センター 試合結果

新日本プロレス 1988年7月22日(金…

2日 ago
  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 小樽市総合体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第5戦1988年7月21日 北海道・小樽市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月21日(木…

3日 ago
  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 帯広市総合体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第4戦1988年7月19日 北海道・帯広市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月19日(火…

4日 ago
  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第3戦1988年7月18日 北海道・旭川市常盤体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月18日(月…

5日 ago
  • スプリングフレアーアップ'87
  • 伊勢崎市体育館
  • 群馬県
  • 1987年
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「スプリングフレアーアップ’87」開幕戦1987年2月23日 群馬・伊勢崎市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1987年2月23日(月…

6日 ago