全日本プロレス「スーパーパワーシリーズ」第4戦1984年8月26日 東京・田園コロシアム 試合結果

全日本プロレス 1984年8月26日(日)田園コロシアム大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆1万3,500人=超満員

▼15分1本勝負

①○冬木弘道(9分13秒 逆さ押さえ込み)×ターザン後藤

▼20分1本勝負

②○マジック・ドラゴン(8分42秒 回転エビ固め)×百田光雄

▼30分1本勝負

③○阿修羅原(5分5秒 片エビ固め)×エド・モレッティ

④○チャボ・ゲレロ ヘクター・ゲレロ(14分30秒 ジャーマンスープレックスホールド)渕正信 ×川田利明

▼バトルロイヤル(10選手参加)

⑤○渕正信(8分41秒 回転エビ固め)×ターザン後藤

▼30分1本勝負

⑥○グラン浜田(9分12秒 回転エビ固め)×ベビー・フェース

▼特別試合=30分1本勝負

⑦○タイガーマスク(9分37秒 タイガースープレックス’84)×ラ・フィエラ

▼PWFインタナショナルジュニアヘビー級選手権試合=60分1本勝負

⑧マイティ井上<王者>(11分50秒 両者リングアウト)大仁田厚<挑戦者>

※マイティ井上が4度目の王座防衛に成功

▼特別試合=60分1本勝負

⑨○ジャンボ鶴田 天龍源一郎(13分36秒 体固め)クラッシャー・ブラックウェル ×ジム・ガービン

▼PWF世界タッグ選手権試合=60分1本勝負

⑩○スタン・ハンセン ブルーザー・ブロディ<王者組>(12分13秒 反則勝ち)×ジャイアント馬場 ドリー・ファンクJr<挑戦者組>

※スタン・ハンセン&ブルーザー・ブロディ組がプエルトリコでの初防衛に続く2度目の王座防衛に成功

※マネージャーのテリー・ファンクが大流血

テリー・ファンク「カムバックしたい。そしてハンセン、ブロディと闘いたい。だが、その決定権は自分にはない。奴らは何かにつけて俺を狙ってくる。もう我慢できない。ファンと家族の両方がイエスと言ってくれればカムバックする。」

ジャイアント馬場「あれだけの舞台を用意して引退試合をやった責任も俺にはあるしな・・・」

 

 

ochoso

Recent Posts

  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 姫路市厚生会館
  • 兵庫県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第7戦1982年1月15日 兵庫・姫路市厚生会館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月15日(金…

10時間 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 徳山市体育館
  • 1982年
  • 山口県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第6戦1982年1月13日 山口・徳山市体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月13日(水…

1日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 兵庫県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第5戦1982年1月12日 兵庫・西脇市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月12日(火…

2日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 奈良県立橿原体育館
  • 1982年
  • 奈良県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第4戦1982年1月11日 奈良・橿原体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月11日(月…

3日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 東京都
  • 福生市民体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第3戦1982年1月10日 東京・福生市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月10日(日…

4日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 埼玉県
  • 越谷市体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第2戦1982年1月9日 埼玉・越谷市体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月9日(土)…

5日 ago