全日本プロレス「’89チャンピオンカーニバル」第9戦1989年4月4日 横浜文化体育館 試合結果

全日本プロレス 1989年4月4日(水)横浜文化体育館大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆4,250人=満員 ※テレビ収録

▼15分1本勝負

①○小川良成(8分27秒 バックドロップ→片エビ固め)×菊地毅

▼20分1本勝負

②○マイティ井上 寺西勇(12分22秒 首固め)大熊元司 ×永源遥

③○ジョン・テンタ(8分31秒 パワースラム→片エビ固め)×鶴見五郎

▼30分1本勝負

④○ザ・グレート・カブキ 渕正信(11分29秒 空中胴絞め落とし→体固め)トム・ジンク ×ピート・ロバーツ

⑤○高野俊二(8分37秒 ダブルニードロップ→体固め)×小橋健太

⑥ジャイアント馬場 ラッシャー木村 ○百田光雄(13分11秒 16文ラリアット→エビ固め)仲野信市 高木功 ×田上明

⑦川田利明 ○サムソン冬木(12分49秒 回転エビ固め)ダグ・ファーナス ×ダニー・クロファット

▼45分1本勝負

⑧○アブドーラ・ザ・ブッチャー ジョー・ディートン(13分45秒 エルボードロップ→体固め)テリー・ゴディ ×ダスティ・ローデスJr

▼世界タッグ選手権試合=60分1本勝負

⑨ジャンボ鶴田 ○谷津嘉章<王者組>(27分28秒 リングアウト勝ち)×天龍源一郎 スタン・ハンセン<挑戦者組>

※ジャンボ鶴田&谷津嘉章組が4度目の王座防衛に成功

天龍源一郎「最初からあいつらは守るつもりだった。叩いても叩いても反応が無いから。フィニッシュホールを出してピン取りにいったのは俺だけ。ジャンボも言葉で色々言ってた割には大したことない。こっちとしては、最初は互いに遠慮していたけど、途中からうまくいくかなと思った。でも、谷津がしぶとかったから、入れ込んでいたハンセンも途中でジレちゃった。ハンセンにも不満はある。ラリアット出してくれれば勝負つくところあったから。まあ、準備期間が1週間じゃ短かった。ともかく、あのチャンピオンチームじゃ悲しい。今日なんか最低。ブーイングに反発するんじゃなくて、何やっても結局はブーブー言われるからって変に開き直っちゃって試合を流している。スタンと組んでこの結果じゃ情けないし、獲れるもんならもう1回組んでベルトを獲りたいね。」

 

ochoso

Recent Posts

  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 東京都
  • 福生市民体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第3戦1982年1月10日 東京・福生市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月10日(日…

2時間 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 埼玉県
  • 越谷市体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第2戦1982年1月9日 埼玉・越谷市体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月9日(土)…

1日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」開幕戦1982年1月8日 後楽園ホール 試合結果

新日本プロレス 1982年1月8日(金)…

2日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 千葉県
  • 市原市臨海体育館
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」最終戦=第29戦1981年11月5日 千葉・市原市臨海体育館 試合結果

全日本プロレス 1981年11月5日(木…

3日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 松本市総合体育館
  • 長野県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」第28戦1981年11月4日 長野・松本県営体育館 試合結果

全日本プロレス 1981年11月4日(水…

4日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 群馬県スポーツセンター
  • 群馬県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」第27戦1981年11月2日 群馬スポーツセンター 試合結果

全日本プロレス 1981年11月2日(月…

5日 ago