全日本プロレス「’92新春ジャイアントシリーズ」第16戦1992年1月24日 後楽園ホール 試合結果

全日本プロレス 1992年1月24日(金)後楽園ホール大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆2,100人=超満員 ※テレビ収録

▼20分1本勝負

①○百田光雄 浅子覚(12分13秒 フィッシャーマンズスープレックスホールド)寺西勇 ×井上雅央

②○マイティ井上(9分39秒 グラウンド式風車吊り)×スコット・アームストロング

▼30分1本勝負

③○ジャイアント馬場 ラッシャー木村(12分48秒 河津落とし→片エビ固め)×大熊元司 永源遥

④○クリス・ヤングブラッド マーク・ヤングブラッド(10分59秒 スワンダイブ→片エビ固め)×小川良成 リチャード・スリンガー

⑤○ジョニー・エース ジョー・ディートン ビリー・ブラック(18分29秒 雪崩式エースクラッシャー→片エビ固め)×トミー・ロジャース ボビー・フルトン ジャッキー・フルトン

▼’92新春三軍対抗戦=45分1本勝負

⑥スタン・ハンセン(4分7秒 逆エビ固め)×菊地毅

▼’92新春三軍対抗戦=60分1本勝負

⑦ジャンボ鶴田 ○田上明 渕正信(44分23秒 アームボンバー→体固め)三沢光晴 川田利明 ×小橋健太

ジャンボ鶴田「向こうはしぶとかった。今日は三冠戦のいい準備運動になった。三沢組との闘いは今日の試合で勝負がついたと思っている。強い者同士の闘いだけにね。40分ていう時間も感じなかったし、まだ若いね(笑)」

三沢光晴「今日の負けはデカい。この3人で組んだからには負けたくないという気持ちがあるから。時間の長さはあくまでも結果。みんなが意地になるから。足をとられすぎたのが失敗だった。だからフェースロックのときも踏ん張りが効かなかった。相手に負けたというより自分に負けた。」

 

ochoso

Recent Posts

  • 青森県
  • サマーファイトシリーズ
  • 十和田市体育館
  • 1988年
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1988年7月24日 青森・十和田市体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月24日(日…

16時間 ago
  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1988年7月23日 北海道・苫小牧市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月23日(土…

2日 ago
  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 札幌中島体育センター
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第6戦1988年7月22日 北海道・札幌中島体育センター 試合結果

新日本プロレス 1988年7月22日(金…

3日 ago
  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 小樽市総合体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第5戦1988年7月21日 北海道・小樽市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月21日(木…

4日 ago
  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 帯広市総合体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第4戦1988年7月19日 北海道・帯広市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月19日(火…

5日 ago
  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第3戦1988年7月18日 北海道・旭川市常盤体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月18日(月…

6日 ago