全日本プロレス「’96世界最強タッグ決定リーグ戦」開幕戦1996年11月16日 後楽園ホール 試合結果

全日本プロレス 1996年11月16日(土)後楽園ホール大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆2,100人=超満員

▼20分1本勝負

①○浅子覚(12分17秒 フィッシャーマンバスター)×金丸義信

▼30分1本勝負

②小川良成 ○菊地毅(15分11秒 ダイビングボディープレス→片エビ固め)マウナケア・モスマン ×志賀賢太郎

③ジャイアント馬場 ラッシャー木村 ○百田光雄(17分32秒 回転エビ固め)渕正信 ×永源遥 マイティ井上

※馳浩がファミリー軍団と共に入場。リング上で仲田龍リングアナウンサーが入団発表。

④ゲーリー・オブライト ○ジョニー・スミス(13分12秒 パワープレート→エビ固め)本田多聞 ×井上雅央

▼公式リーグ戦=30分1本勝負

⑤○小橋健太 パトリオット<2点>(17分21秒 ラリアット→片エビ固め)スタン・ハンセン ×大森隆男<0点>

小橋健太「予想通りハンセンが凄かったけど、それに触発されるように大森もよかった。あれぐらいの気迫でくれば追いつけるよ。」

⑥○川田利明 田上明<2点>(10分37秒 フェースロック)ジャイアント・キマラ ×泉田純<0点>

⑦三沢光晴 秋山準<1点>(時間切れ引き分け)スティーブ・ウィリアムス ジョニー・エース<1点>

三沢光晴「1通りのチームと1試合やって、それから最強タッグの開幕という感じだよね。その頃には体もガタきてるし、つらい。ケガをしてると憂鬱なら、移動もあるし。頭の中に気がかりなことがあると夜眠れなくなる。眠れなくなると疲れもたまってくるし。まあ条件はみんな一緒なのでしょうがない。」

秋山準「去年までは玉砕覚悟、負けてもともとという感じでやってたけど今年は気持ちが全然違う。勝たなきゃいけない。でも、そういうのはあんまり考えないでやるしかない。」

 

 

ochoso

Recent Posts

  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 北海道
  • 室蘭市体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第13戦1979年7月12日 北海道・室蘭市体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月12日(木…

13時間 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 北海道
  • 函館市民体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第12戦1979年7月11日 北海道・函館市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月11日(水…

2日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 岩手県
  • 一関文化センター体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第10戦1979年7月9日 岩手・一関市体育文化会館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月9日(月)…

4日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第9戦1979年7月8日 群馬・富岡市合同庁舎横広場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

5日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1979年7月8日 群馬・大間々町ながめ一体駐車場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

6日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 茨城県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1979年7月7日 茨城・江戸崎町訓練校前 試合結果

新日本プロレス 1979年7月7日(土)…

7日 ago