全日本プロレス「’97スーパーパワーシリーズ」第9戦1997年5月27日 札幌中島体育センター 試合結果

全日本プロレス 1997年5月27日(火)札幌中島体育センター大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆5,400人=超満員 ※テレビ収録

▼30分1本勝負

①○リチャード・スリンガー(11分25秒 ジャーマンスープレックスホールド)×金丸義信

②○ジャイアント・キマラ ボビー・ダンカンJr(13分4秒 ダイビングボディープレス→片エビ固め)大森隆男 ×菊地毅

③○渕正信 永源遥(12分52秒 回転エビ固めを切り返して→エビ固め)ラッシャー木村 ×百田光雄

④ジャイアント馬場 ○池田大輔(16分33秒 バックドロップ→片エビ固め)本田多聞 ×浅子覚

⑤○サブゥー ロブバンダム(12分38秒 エプロンからの回転ギロチンドロップ→片エビ固め)小川良成 ×志賀賢太郎

⑥○ゲーリー・オブライト パトリオット(13分34秒 フルネルソンスープレックス→エビ固め)スティーブ・ウィリアムス ×ザ・ラクロス

▼特別試合=30分1本勝負

⑦○三沢光晴(19分14秒 タイガードライバー→エビ固め)×秋山準

三沢光晴「できればやりたくない相手。タッグ組んで頼もしくなってるんだから、嫌な相手になってるのは当然。」

▼世界タッグ選手権試合=60分1本勝負

⑧○小橋健太 ジョニー・エース<挑戦者組>(23分40秒 ラリアット→片エビ固め)川田利明 ×田上明<挑戦者組>

※王者組が2度目の防衛に失敗。挑戦者組が第32代王者組となる。

※ジョニー・エースのエルボーで田上明が流血

川田利明「気が乗らなかった。あのセミの後だと客が死んじゃってるから。客に盛り上げてもらうところが、セミがヒートしすぎちゃってるから。3番、5番だったら打てるバッターが4番になったら打てなくなるようなもんで。自分はお客さんにもってかれるところが多いから。そういう自分が今日は情けない。どんな時でも自分を出せればいいんだけど。」

 

ochoso

Recent Posts

  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」開幕戦1982年1月8日 後楽園ホール 試合結果

新日本プロレス 1982年1月8日(金)…

9時間 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 千葉県
  • 市原市臨海体育館
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」最終戦=第29戦1981年11月5日 千葉・市原市臨海体育館 試合結果

全日本プロレス 1981年11月5日(木…

1日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 松本市総合体育館
  • 長野県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」第28戦1981年11月4日 長野・松本県営体育館 試合結果

全日本プロレス 1981年11月4日(水…

2日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 群馬県スポーツセンター
  • 群馬県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」第27戦1981年11月2日 群馬スポーツセンター 試合結果

全日本プロレス 1981年11月2日(月…

3日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」第26戦1981年11月1日 後楽園ホール 試合結果

全日本プロレス 1981年11月1日(日…

4日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 福島県
  • 郡山セントラルホール
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」第25戦1981年10月31日 福島・郡山セントラルホール 試合結果

全日本プロレス 1981年10月31日(…

5日 ago