全日本プロレス「’99ファン感謝デー」1999年2月13日 後楽園ホール 試合結果

全日本プロレス 1999年2月13日(土)後楽園ホール大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆2,100人=超満員

▼30分1本勝負

①○浅子覚 丸藤正道(14分48秒 SDA→片エビ固め)外道 ×金丸義信

②ラッシャー木村 ○百田光雄 森嶋猛(14分26秒 バックドロップ→体固め)永源遥 菊地毅 ×橋誠

▼シックスメン・タッグマッチ・ワンナイト・トーナメント1回戦=時間無制限1本勝負

③○三沢光晴 小川良成 垣原賢人(17分33秒 タイガードライバー→エビ固め)馳浩 ×大森隆男 高山善廣

④小橋健太 ○秋山準 志賀賢太郎(19分38秒 エクスプロイダー→片エビ固め)田上明 渕正信 ×井上雅央

渕正信「みんな馬場さんのことを優しいと言うけど、俺にとっては25年やってて常に怖い人だった。」

▼アジアタッグ選手権試合=60分1本勝負

⑤ハヤブサ ○新崎人生<挑戦者組>(23分17秒 ダイビングヘッドバット→片エビ固め)×本田多聞 泉田純<王者組>

※第64代王者組が2度目の防衛に失敗。ハヤブサ&新崎人生組が第65代王者組となる。

ハヤブサ「やっと、やっと一つ結果が残せた。インディペンデントと呼ばれる中で育ってきた僕たちがこうやって全日本さんのベルトを獲ることができた。これで少しでも応援してくれているみんなに一つ恩返しができたと思う。もっともっと権威が上がるように僕らの手で育てていかないと、今ここにこのベルトがある意味がないと思う。このベルトを獲れたことで僕たちも馬場さんの意志を継いでいくプロレス界の人間の一人として責任を持ってこれからもやっていきたいと思う。これからはできるならFMWやみちのくのリングで防衛戦をやりたい。」

新崎人生「他団体の私たちに、馬場さんは今までもずっと大きな舞台を私にくれました。今回もアジアタッグ挑戦ということは馬場さんの最期に私たちにくれた大きな舞台でした。私は今日、アジアタッグをいい試合として、そして他団体になりますが私たちがベルトを巻くことが馬場さんへの供養だと思って今日この試合に挑みました。これからも決して大きくはない私たちが馬場さんの残した全日本で小さな波でも大きな波でもこれから起こしていきたいと思っています。」

▼シックスメン・タッグマッチ・ワンナイト・トーナメント決勝戦=時間無制限1本勝負

⑥小橋健太 秋山準 ○志賀賢太郎(23分4秒 腕ひしぎ逆十字固めをつぶしてそのまま押さえ込む→エビ固め)三沢光晴 小川良成 ×垣原賢人

 

ochoso

Recent Posts

  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 埼玉県
  • 越谷市体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第2戦1982年1月9日 埼玉・越谷市体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月9日(土)…

22時間 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」開幕戦1982年1月8日 後楽園ホール 試合結果

新日本プロレス 1982年1月8日(金)…

2日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 千葉県
  • 市原市臨海体育館
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」最終戦=第29戦1981年11月5日 千葉・市原市臨海体育館 試合結果

全日本プロレス 1981年11月5日(木…

3日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 松本市総合体育館
  • 長野県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」第28戦1981年11月4日 長野・松本県営体育館 試合結果

全日本プロレス 1981年11月4日(水…

4日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 群馬県スポーツセンター
  • 群馬県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」第27戦1981年11月2日 群馬スポーツセンター 試合結果

全日本プロレス 1981年11月2日(月…

5日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」第26戦1981年11月1日 後楽園ホール 試合結果

全日本プロレス 1981年11月1日(日…

6日 ago