みちのくプロレス「札幌SNOWY’98~雪の中の素顔見せたい~」1998年1月16日 札幌中島体育センター別館 試合結果

みちのくプロレス 1998年1月16日(金)札幌中島体育センター別館大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆5,326人=超満員

▼20分1本勝負

①○星川尚浩(13分42秒 ノーザンライトスープレックスホールド)×瀬野優

▼30分1本勝負

②○愚乱浪花(0分55秒 カニばさみ)×ザ・マジックマン

▼エニウェアマッチ=30分1本勝負

③○新崎人生(13分16秒 極楽吊り)×ヨネ原人

▼時間無制限1本勝負

④○ディック東郷 船木勝一 スーパー・ボーイ(20分33秒 右ヒザへのローリングセントーン→レフェリーストップ)×ザ・グレート・サスケ グラン浜田 タイガーマスク

▼スーパーウエルター級選手権試合=時間無制限1本勝負

⑤○スペル・デルフィン<挑戦者>(21分4秒 デルフィンクラッチ)×MEN’Sテイオー<王者>

※MEN’Sテイオーが8度目の防衛に失敗。スペル・デルフィンが第10代王者となる。

※試合後、MEN’Sテイオーからスペル・デルフィンに握手を求め、何やら言葉を交わす。これにディック東郷と船木勝一も続いた。そして正規軍に対して深々と頭を下げた。

スペル・デルフィン「テイオーの言った言葉と、東郷、船木もほとんど同じような言葉で俺を励ましてくれたというか。内容については今ちょっと言えない。」

MEN’Sテイオー「これが僕らのみちのくプロレスの愛し方です。今言えるのはそれだけです。」

ディック東郷「今後に関しては詳しいことは言えない。一つ言えるのは自分の食い扶持は自分で確保する。今までよその団体に出てたわけじゃないし、国内ではなく海外に目を向けたいと思ってる。」

 

 

 

ochoso

Recent Posts

  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 北海道
  • 函館市民体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第12戦1979年7月11日 北海道・函館市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月11日(水…

6時間 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 岩手県
  • 一関文化センター体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第10戦1979年7月9日 岩手・一関市体育文化会館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月9日(月)…

2日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第9戦1979年7月8日 群馬・富岡市合同庁舎横広場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

3日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1979年7月8日 群馬・大間々町ながめ一体駐車場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

4日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 茨城県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1979年7月7日 茨城・江戸崎町訓練校前 試合結果

新日本プロレス 1979年7月7日(土)…

5日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 四日市市体育館
  • 三重県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第6戦1979年7月6日 三重・四日市市体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月6日(金)…

6日 ago