W★ING「WE LOVE W★ING」最終戦=第8戦1992年12月20日 埼玉・戸田市スポーツセンター 試合結果

W★ING「W★INGプロモーション・旗揚げ1周年記念興行」1992年12月20日(日)戸田市スポーツセンター大会 試合結果

試合開始15時 観衆4,350人=超満員 ※ビデオ収録

▼入場式
▼W★ING対オリプロ全面対抗戦=20分1本勝負

①○板倉広 松崎和彦 荒谷信孝<オリプロ>(16分12秒 ライガーボム→エビ固め)×茂木正淑 三宅綾 三浦博文<W★ING>

▼30分1本勝負

②○ジ・アイスマン(12分41秒 ムーンサルトプレス→体固め)×ジ・ウインガー

▼中牧昭二チャレンジマッチ=30分1本勝負

③○金村ゆきひろ(1分28秒 スリーパーホールド→レフェリーストップ勝ち)×中牧昭二

※試合後、中牧昭二が突っかかり、延長戦が行われた。

▼同延長戦=時間無制限1本勝負

○金村ゆきひろ(4分37秒 パワースラム→体固め)×中牧昭二

※試合後、茨城社長の指示により再延長戦に。

▼同再延長戦=時間無制限1本勝負

○金村ゆきひろ(3分39秒 ニールキック→体固め)×中牧昭二

※この結果、中牧昭二の入門が認められた。

▼ルーザー・リーブ・タウンマッチ=時間無制限1本勝負

④○フレディ・クルーガー(8分6秒 ダイビングブルドッキングヘッドロック→片エビ固め)×ジェイソン・ザ・テリブル

※敗れたジェイソン・ザ・テリブルは3ヶ月間のW★INGマット追放処分

▼45分1本勝負

⑤○徳田光輝 戸井マサル 島田宏(11分17秒 ジャーマンスープレックスホールド)スーパー・メディコ1号 スーパー・メディコ2号 דゴージャス”ジョー・ジャクソン

▼60分1本勝負

⑥○ミゲロ・ペレスJr(17分18秒 首固め)×クラッシュ・ザ・ターミネーター

▼バンクハウス・ケージデスマッチ=時間無制限1本勝負

⑦○ミスター・ポーゴ(7分3秒 チェーン絞首刑→レフェリーストップ勝ち)×キム・ドク

▼スパイクネイル(釘板)デスマッチ=時間無制限1本勝負

⑧○レザー・フェイス(12分46秒 松永のニープレスを使ったラリアット→場外落下)×松永光弘

 

ochoso

Recent Posts

  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 北海道
  • 室蘭市体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第13戦1979年7月12日 北海道・室蘭市体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月12日(木…

2時間 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 北海道
  • 函館市民体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第12戦1979年7月11日 北海道・函館市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月11日(水…

1日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 岩手県
  • 一関文化センター体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第10戦1979年7月9日 岩手・一関市体育文化会館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月9日(月)…

3日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第9戦1979年7月8日 群馬・富岡市合同庁舎横広場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

4日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1979年7月8日 群馬・大間々町ながめ一体駐車場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

5日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 茨城県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1979年7月7日 茨城・江戸崎町訓練校前 試合結果

新日本プロレス 1979年7月7日(土)…

6日 ago