平成維震軍「サムライアタック’95 IN OSAKA」最終戦=第2戦1995年3月21日 大阪ATCホール 試合結果

平成維震軍 1995年3月21日(火=祝)大阪ATCホール大会 試合結果

試合開始14時 観衆2,318人=超満員札止め ※テレビ収録

▼30分1本勝負

①○斎藤彰俊(11分22秒 延髄へのハイキック→片エビ固め)×永田裕志

②○サブゥー(13分23秒 頭へのイス攻撃→体固め)×ワイルド・ペガサス

▼45分1本勝負

③○蝶野正洋 冬木弘道(13分0秒 冬木が体を押さえて→ヤクザキック→片エビ固め)北原光騎 ×平井伸和

▼7対3変則勝ち抜き戦=時間無制限1本勝負

④小林邦昭<先鋒>小原道由<次鋒>後藤達俊<三将>ザ・グレート・カブキ<中堅>斎藤彰俊<五将>木村健吾<副将>越中詩郎<大将>(5-3)谷津嘉章<先鋒>マサ斎藤<中堅>長州力<大将>

1)○谷津嘉章(8分51秒 監獄固め)×小林邦昭

2)○谷津嘉章(17分14秒 パワースラム→片エビ固め)×小原道由

3)○後藤達俊(23分18秒 バックドロップ→片エビ固め)×谷津嘉章

4)○マサ斎藤(25分3秒 監獄固め)×後藤達俊

5)○ザ・グレート・カブキ(29分30秒 毒霧→エビ固め)×マサ斎藤

6)○長州力(34分14秒 ラリアット→片エビ固め)×ザ・グレート・カブキ

7)○長州力(36分41秒 ラリアット→片エビ固め)×斎藤彰俊

8)○越中詩郎(50分2秒 ジャーマンスープレックスホールド)×長州力

※越中詩郎、木村健吾の2人残りで平成維震軍の勝利。

※副将の木村健吾は長州力の要望により越中詩郎に変更

 

 

ochoso

Recent Posts

  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第9戦1979年7月8日 群馬・富岡市合同庁舎横広場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

14時間 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1979年7月8日 群馬・大間々町ながめ一体駐車場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

2日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 茨城県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1979年7月7日 茨城・江戸崎町訓練校前 試合結果

新日本プロレス 1979年7月7日(土)…

3日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 四日市市体育館
  • 三重県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第6戦1979年7月6日 三重・四日市市体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月6日(金)…

4日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 飛騨高山体育館
  • 岐阜県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第5戦1979年7月5日 岐阜・飛騨市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月5日(木)…

5日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 高岡市民体育館
  • 富山県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第4戦1979年7月4日 富山・高岡市体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月4日(水)…

6日 ago