IWAジャパン「UNDER FIRE~戦士たちの宴~」第3戦1995年10月30日 大阪・泉佐野市りんくうパパライベント広場 試合結果

IWAジャパン 1995年10月30日(月)泉佐野市りんくうパパライベント広場大会 試合結果

試合開始18時 観衆1,800人

▼15分1本勝負

①○平野勝美(11分21秒 バックドロップ→片エビ固め)×菊澤光信

▼女子プロレス=20分1本勝負

②○市来貴代子(7分5秒 ダイビングフェースクラッシャー→片エビ固め)×元川恵美

▼30分1本勝負

③○栗栖正伸(8分36秒 チキンウイングアームロック)×田上泰助

④山田圭介 ○SHINOBI(14分19秒 逆片エビ固め)松田慶三 ×トルトゥガー

▼バーブドワイヤーボード・タッグデスマッチ=45分1本勝負

⑤○中牧昭二 レザー・フェイス(10分3秒 首固め)×サイコ キラー

▼バーブドワイヤーボード・グラスウィンドウクラッシュ・タッグデスマッチ=60分1本勝負

⑥○ターザン後藤 ミスター雁之助(8分55秒 ラリアット→体固め)タイガー・ジェット・シン ×ボブ・バラゲイル

ターザン後藤「ガラス?別に関係ないよ、そんなもん。だってデスマッチだろ?殺るか、殺られるかなんだから、殺るしかないじゃない。よかったらIWAジャパンのオフィスに言っといてくんない?俺にデスマッチ、あんまりやらせないでくれって。いや、俺は一向にかまわないんだよ。たださ、俺にデスマッチをやらせたら犠牲者が増えるだけだから、IWAジャパンが困るんじゃない?ガラスマッチでこんなに大ケガしたやつ、初めてだろ?俺にやらせたら、こういうことが続くよ、これからも。だから、年に1回か2回、どーんと大きなデスマッチだけやるようにしないとIWAジャパンの選手、一人もいなくなっちゃうよ。とにかく、俺にとってはIWA流だろうが何だろうが、デスマッチのリングに上がったら殺るだけ。自分から有刺鉄線や画鋲に突っ込んでいくバカどもとは違うんだよ、バカどもとは!」

タイガー・ジェット・シン「バラゲイルのバカ野郎・・・今日でよーくわかった。やっぱり俺様のパートナーはカクタス・ジャックしかいねえ!それからゴトーに言っとけ!今日、あいつは俺を避けた。ガラスの中に落ちるのがそんなに怖いのか!?あの臆病男を最終戦でズタズタにしてやる。覚えておけよ!」

 

ochoso

Recent Posts

  • 新春黄金シリーズ
  • 奈良県立橿原体育館
  • 1982年
  • 奈良県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第4戦1982年1月11日 奈良・橿原体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月11日(月…

5時間 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 東京都
  • 福生市民体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第3戦1982年1月10日 東京・福生市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月10日(日…

1日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 埼玉県
  • 越谷市体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第2戦1982年1月9日 埼玉・越谷市体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月9日(土)…

2日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」開幕戦1982年1月8日 後楽園ホール 試合結果

新日本プロレス 1982年1月8日(金)…

3日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 千葉県
  • 市原市臨海体育館
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」最終戦=第29戦1981年11月5日 千葉・市原市臨海体育館 試合結果

全日本プロレス 1981年11月5日(木…

4日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 松本市総合体育館
  • 長野県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」第28戦1981年11月4日 長野・松本県営体育館 試合結果

全日本プロレス 1981年11月4日(水…

5日 ago