みちのくプロレス「世界選手権シリーズ’96~栄光の輝き~」最終戦=第34戦1996年8月25日 宮城・ニューワールド仙台大駐車場 試合結果

みちのくプロレス 1996年8月25日(日)ニューワールド仙台大駐車場大会 試合結果

試合開始18時 観衆3,500人=超満員

▼30分1本勝負

①エル・パンテーラ ○薬師寺正人(16分43秒 くるりと丸め込む→エビ固め)×バトル・キャット 菅本嘉人

▼PWAヘビー級選手権試合=時間無制限1本勝負

②○ウィリー・ウィルキンスJr<挑戦者>(10分56秒 逆片エビ固め)×ザ・ヘイター<王者>

※ウィリー・ウィルキンスJrが新王者となる。

▼30分1本勝負

③スーパー・ボーイ 獅龍(12分17秒 ムーンサルトプレス→片エビ固め)愚乱浪花 ×星川尚浩

▼特別試合=時間無制限1本勝負

④○MEN’Sテイオー(6分19秒 足4の字固め→レフェリーストップ勝ち)×タイガーマスク

▼特別試合=時間無制限1本勝負

⑤○スペル・デルフィン(9分36秒 マスクを剥ぐ→反則勝ち)×ディック東郷

スペル・デルフィン「いっつもやないか!見てみろ、何回こうやってマスク破かれるんや!みちプロはこういうことやる必要ないやろ!あいつら、みちプロのやろうとしてることと違っとる!こんなの嬉しくとも何ともない!何がやりたいのか、わかりゃしないわ。一騎打ちやっても結果こうやろ。もう、どうしたらいいかわからん。どういうプロレスを求めてるのか、逆に聞きたいよ。あいつらよりはメキシカンと楽しいプロレスやっとる方が俺の気持ちはおさまるよ!」

ディック東郷「浪花がいなけりゃセントーン1発で決まったんだよ。浪花を使ってもデルフィンラナを使っても3カウント取れなかったんだから、こっちの勝ちだ。」

 

ochoso

Recent Posts

  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 北海道
  • 室蘭市体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第13戦1979年7月12日 北海道・室蘭市体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月12日(木…

12時間 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 北海道
  • 函館市民体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第12戦1979年7月11日 北海道・函館市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月11日(水…

1日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 岩手県
  • 一関文化センター体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第10戦1979年7月9日 岩手・一関市体育文化会館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月9日(月)…

3日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第9戦1979年7月8日 群馬・富岡市合同庁舎横広場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

4日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1979年7月8日 群馬・大間々町ながめ一体駐車場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

5日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 茨城県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1979年7月7日 茨城・江戸崎町訓練校前 試合結果

新日本プロレス 1979年7月7日(土)…

6日 ago