新日本プロレス「オールスターレスリンググランプリ」1990年10月25日 群馬・グリーンドーム前橋 試合結果

新日本プロレス 1990年10月25日(木)グリーンドーム前橋大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆1万800人 ※テレビ収録

▼30分1本勝負

①スーパー・ストロング・マシン ○後藤達俊 ヒロ斉藤 保永昇男(11分1秒 バックドロップ→片エビ固め)木村健悟 小林邦昭 星野勘太郎 ×松田

②○バッドニュース・ブラウン ペガサス・キッド(8分7秒 ラリアット→体固め)マサ斎藤 ×木戸修

③獣神サンダーライガー ○飯塚孝之(11分41秒 ブリザードホールド)青柳政司 ×高杉正彦

④○橋本真也(5分17秒 ニールキック→片エビ固め)×ラリー・キャメロン

⑤○蝶野正洋(17分6秒 足4の字固め)×佐々木健介

⑥○武藤敬司(15分49秒 ドラゴンスープレックスホールド)×馳浩

▼異種格闘技戦=3分10R休憩1分

⑦○トニー・ホーム<ボクシング>(3R 2分6秒 右ストレート→KO勝ち)×ザ・ソウルテイカー<プロレス>

▼60分1本勝負

⑧○タイガー・ジェット・シン(6分33秒 レフェリー暴行→反則勝ち)×ビッグバン・ベイダー

⑨○長州力 アニマル浜口(9分49秒 カナディアンバックブリーカー→ラリアット→バックドロップ→片エビ固め)×藤波辰爾 越中詩郎

長州力「1年は長いんだな。色んな面で違ってるという感じがした。(藤波は)技の組み立てがスムーズじゃなかった。ある部分では感無量。泣きそうになった。今日はやっぱりね。彼がまた上がってくると、もうひと踏ん張りもふた踏ん張りもできる。俺にとっては最高。浜さんとのタッグも復活させたし。俺は浜さんと同じ会場にいることができれば、タッグは組まなくてもいい。どこか安心感がある。空気みたいなもんだ。ここまでやってきたから、こういう感覚になる。押せ押せで来てる奴らもそのうちわかるだろう。若さの勢いだけで片付けられないものがあるから。とにかく、ある部分で仲間を失わなくてよかった。ここまで上がってきたら、あとは乗り遅れてほしくない。」

 

 

 

ochoso

Recent Posts

  • サマーアクションシリーズ
  • 1988年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’88サマーアクションシリーズ」第14戦1988年7月19日 後楽園ホール 試合結果

全日本プロレス 1988年7月19日(火…

5時間 ago
  • 青森県
  • サマーファイトシリーズ
  • 十和田市体育館
  • 1988年
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1988年7月24日 青森・十和田市体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月24日(日…

1日 ago
  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1988年7月23日 北海道・苫小牧市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月23日(土…

2日 ago
  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 札幌中島体育センター
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第6戦1988年7月22日 北海道・札幌中島体育センター 試合結果

新日本プロレス 1988年7月22日(金…

3日 ago
  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 小樽市総合体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第5戦1988年7月21日 北海道・小樽市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月21日(木…

4日 ago
  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 帯広市総合体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第4戦1988年7月19日 北海道・帯広市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月19日(火…

5日 ago