新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」最終戦=第33戦1983年8月4日 東京・蔵前国技館 試合結果

新日本プロレス 1983年8月4日 蔵前国技館大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆1万3,000人=超満員

▼20分1本勝負

①○小杉俊二(11分2秒 首固め)×高田伸彦

②荒川真 ○藤原喜明(10分49秒 体固め)×力抜山 永源遥

▼30分1本勝負

③○木戸修 星野勘太郎(11分21秒 体固め)×デーブ・フィンレー ピート・ロバーツ

④○ポール・オーンドーフ(6分52秒 片エビ固め)×剛竜馬

⑤○木村健吾(9分35秒 片エビ固め)×ブライアン・ブレアー

▼45分1本勝負

⑥○前田明 坂口征二(12分4秒 反則勝ち)×アドリアン・アドニス ディック・マードック

▼特別試合=60分1本勝負

⑦○ラッシャー木村(13分45秒 体固め)×アニマル浜口

▼NWAジュニアヘビー級選手権試合=60分1本勝負

⑧○タイガーマスク<王者>(14分37秒 タイガースープレックスホールド)×寺西勇<挑戦者>

※タイガーマスクが2度目の防衛に成功

▼WWFインターヘビー級選手権試合=60分1本勝負

⑨○藤波辰巳<挑戦者>(19分24秒 場外でバックドロップ→リングアウト勝ち)×長州力<王者>

※第5代王者・長州力が3度目の王座防衛に失敗。藤波辰巳が第6代王者となる。

※試合後、藤波がリング上で「こんな勝ち方では満足できない。フォール勝ちするまではベルトなどいらない」とベルト返上をアピール。

 

ochoso

View Comments

  • 素晴らしいです。懐かしくて 昔のレスラーのファイトを思いだし感動しました是非、続きも見たいです。現在までの試合結果もお願いします。

    • ありがとうございます。プロレスが好きな気持ちだけでやっています。素晴らしいデータベースにしていくつもりですので、今後ともよろしくお願いします。

Recent Posts

  • サマーアクションシリーズ
  • 茨城県
  • 1988年
  • 勝田市総合体育館
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’88サマーアクションシリーズ」第15戦1988年7月20日 茨城・勝田市民総合体育館 試合結果

全日本プロレス 1988年7月20日(水…

1日 ago
  • サマーアクションシリーズ
  • 1988年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’88サマーアクションシリーズ」第14戦1988年7月19日 後楽園ホール 試合結果

全日本プロレス 1988年7月19日(火…

2日 ago
  • 青森県
  • サマーファイトシリーズ
  • 十和田市体育館
  • 1988年
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1988年7月24日 青森・十和田市体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月24日(日…

3日 ago
  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1988年7月23日 北海道・苫小牧市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月23日(土…

4日 ago
  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 札幌中島体育センター
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第6戦1988年7月22日 北海道・札幌中島体育センター 試合結果

新日本プロレス 1988年7月22日(金…

5日 ago