新日本プロレス「スーパーフェブラリー’91」第4戦1991年2月6日 札幌中島体育センター別館 試合結果

新日本プロレス 1991年2月6日(水)札幌中島体育センター別館大会 試合結果

試合開始18時43分 観衆4,750人=超満員 ※テレビ収録

▼15分1本勝負

①○金本浩二(7分52秒 しゃちほこ固め)×山本広吉

▼20分1本勝負

②星野勘太郎 ○松田納(15分26秒 エビ固め狙いの応酬の末、押しつぶす→エビ固め)×ブラックキャット 飯塚孝之

▼30分1本勝負

③馳浩 ○佐々木健介(13分10秒 パワースラム→片エビ固め)ペガサス・キッド ×フランツ・シューマン

④木村健悟 アニマル浜口 ○越中詩郎 小林邦昭(12分7秒 逆さ押さえ込み)スーパー・ストロング・マシン 後藤達俊 ×ヒロ斉藤 保永昇男

⑤○蝶野正洋(5分19秒 ヤクザキック2発→片エビ固め)×栗栖正伸

⑥○獣神サンダーライガー(9分27秒 背後からのあびせ蹴り→ジャーマンスープレックスホールド)×デーブ・フィンレー

▼45分1本勝負

⑦○武藤敬司(8分14秒 ムーンサルトプレス→体固め)×アックス・デモリッション

▼60分1本勝負

⑧○スコット・ノートン(3分41秒 レフェリーを4度突き飛ばす→反則勝ち)×クラッシャー・バンバン・ビガロ

⑨○藤波辰爾(9分31秒 グラウンドコブラツイスト)×木戸修

藤波辰爾「懐かしさに浸っている余裕はないけれど、我々はカール・ゴッチから『レスリングの原点に帰れ』ということを教わった。ただ体がでかければいいのか。勝ちっぷりだけに頼っている選手もいるけど、昔の良き時代のレスリングを振り返ってもらえる時代がくることを期待している。」

▼特別試合=60分1本勝負

⑩○長州力(7分26秒 首固め)×タイガー・ジェット・シン

 

ochoso

Recent Posts

  • サマーアクションシリーズ
  • 茨城県
  • 1988年
  • 勝田市総合体育館
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’88サマーアクションシリーズ」第15戦1988年7月20日 茨城・勝田市民総合体育館 試合結果

全日本プロレス 1988年7月20日(水…

2日 ago
  • サマーアクションシリーズ
  • 1988年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’88サマーアクションシリーズ」第14戦1988年7月19日 後楽園ホール 試合結果

全日本プロレス 1988年7月19日(火…

3日 ago
  • 青森県
  • サマーファイトシリーズ
  • 十和田市体育館
  • 1988年
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1988年7月24日 青森・十和田市体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月24日(日…

4日 ago
  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1988年7月23日 北海道・苫小牧市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月23日(土…

5日 ago
  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 札幌中島体育センター
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第6戦1988年7月22日 北海道・札幌中島体育センター 試合結果

新日本プロレス 1988年7月22日(金…

6日 ago