新日本プロレス「バトルファイナル’94」開幕戦1994年11月23日 福島・郡山セントラルホール 試合結果

新日本プロレス 1994年11月23日(水=祝)郡山セントラルホール大会 試合結果

試合開始15時 観衆2,150人=超満員

▼20分1本勝負

①○永田裕志(11分13秒 裸絞め)×高岩竜一

▼30分1本勝負

②○中西学(8分49秒 アルゼンチンバックブリーカー)×安田忠夫

③○保永昇男(10分5秒 前方回転エビ固め)×エル・サムライ

④○ブラック・タイガー グラン浜田(13分21秒 ブラックタイガーボム→エビ固め)×ワイルド・ペガサス 大谷晋二郎

⑤○ホーク・ウォリアー パワー・ウォリアー(6分8秒 ダイビングボディープレス→体固め)スコット・ノートン ×ヒロ斉藤

⑥長州力 ○野上彰 飯塚孝之(13分56秒 ジャーマンスープレックスホールド)武藤敬司 馳浩 ×小島聡

▼45分1本勝負

⑦○橋本真也(6分29秒 ジャンピングDDT→片エビ固め)×ティム・ホーナー

▼藤波辰爾・日本国内3000試合目記念試合=60分1本勝負

⑧○藤波辰爾(8分8秒 飛龍裸絞め)×木戸修

藤波辰爾「3000試合と言われて、そうなのかという感じだね。色んな事があって一言じゃ言い表せないけど、長州とやってた頃とか、帰るきっかけとなったMSGでの試合、88年8月8日横浜で猪木さんと60分やった試合が頭に残ってるね。まだ引退するわけじゃないから、来年はあっと驚くことをしたい。何年か前にやった異種格闘技戦みたいにドキドキするものをもう一回やりたいね。」

木戸修「日プロから新日の旗揚げまでずっと一緒だったから、感慨深いね。」

 

ochoso

Recent Posts

  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 岩手県
  • 一関文化センター体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第10戦1979年7月9日 岩手・一関市体育文化会館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月9日(月)…

2日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第9戦1979年7月8日 群馬・富岡市合同庁舎横広場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

3日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1979年7月8日 群馬・大間々町ながめ一体駐車場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

4日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 茨城県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1979年7月7日 茨城・江戸崎町訓練校前 試合結果

新日本プロレス 1979年7月7日(土)…

5日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 四日市市体育館
  • 三重県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第6戦1979年7月6日 三重・四日市市体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月6日(金)…

6日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 飛騨高山体育館
  • 岐阜県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第5戦1979年7月5日 岐阜・飛騨市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月5日(木)…

7日 ago