新日本プロレス「バトルライン九州」開幕戦1998年4月13日 佐賀スポーツセンター 試合結果

新日本プロレス 1998年4月13日(月)佐賀スポーツセンター大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆1,350人

▼20分1本勝負

①○小林邦昭(7分59秒 フィッシャーマンズスープレックスホールド)×吉江豊

▼30分1本勝負

②山崎一夫 ○木戸修(10分24秒 ワキ固め)平田淳嗣 ×安田忠夫

③金本浩二 ○大谷晋二郎 高岩竜一(14分45秒 スワンダイブ式ニールキック→片エビ固め)×獣神サンダーライガー ケンドー・カシン 安良岡裕二

※安良岡裕二が左肩脱臼。

④○佐々木健介 小島聡(10分9秒 ストラングルホールドα)後藤達俊 ×小原道由

佐々木健介「ドームの後にも言った通り、悔しさはそれほどない。いつまでも落ち込んでいられない。IWGPタイトルマッチ、猪木さんの引退試合で負けた。その負けをただの負けにはしたくないので糧にして頑張っていく。天龍さんとやるのはパワー・ウォリアーの時以来。世代が違う我々にとって無視できないし、倒さなきゃいけない相手。このシリーズ、一発いかせてもらう。」

⑤○藤波辰爾 西村修(11分53秒 ドラゴンスリーパー)木村健吾 ×斎藤彰俊

▼45分1本勝負

⑥○橋本真也 中西学(13分1秒 DDT→片エビ固め)ビッグ・タイトン ×ヒロ斉藤

▼60分1本勝負

⑦○天龍源一郎 越中詩郎(11分35秒 パワーボム→エビ固め)蝶野正洋 ×天山広吉

蝶野正洋「4・4東京ドームに来てた客は9割はいつもドームに来てる若い連中。彼らがイベント的なノリで猪木さんを一緒に祝ってたと思う。それが俺は嬉しかった。しかし、今の会社のギアがバックに入ったままなのは確か。シフトチェンジする勇気がない。だから結局は昭和の枯れすすきに染まっている新日本の体質とのぶつかり合いになる。天龍というレトロを持ってくるのはそんな体質の象徴。」

 

 

ochoso

Recent Posts

  • エキサイトシリーズ
  • 1989年
  • 茨城県
  • 水戸市民体育館
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89エキサイトシリーズ」第3戦1989年2月26日 茨城・水戸市民体育館 試合結果

全日本プロレス 1989年2月26日(日…

19時間 ago
  • エキサイトシリーズ
  • 1989年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89エキサイトシリーズ」第2戦1989年2月25日 後楽園ホール 試合結果

全日本プロレス 1989年2月25日(土…

2日 ago
  • エキサイトシリーズ
  • 1989年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89エキサイトシリーズ」開幕戦1989年2月23日 後楽園ホール 試合結果

全日本プロレス 1989年2月23日(木…

3日 ago
  • 北海道
  • ファイティングスピリット'94
  • 1994年
  • 札幌中島体育センター
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「ファイティングスピリット’94」第7戦1994年2月6日 札幌中島体育センター別館 試合結果

新日本プロレス 1994年2月6日(日)…

4日 ago
  • 北海道
  • ファイティングスピリット'94
  • 1994年
  • 札幌中島体育センター
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「ファイティングスピリット’94」第6戦1994年2月5日 札幌中島体育センター別館 試合結果

新日本プロレス 1994年2月5日(土)…

5日 ago
  • 北海道
  • ファイティングスピリット'94
  • 1994年
  • 千歳市スポーツセンター
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「ファイティングスピリット’94」第5戦1994年2月4日 北海道・千歳市スポーツセンター 試合結果

新日本プロレス 1994年2月4日(金)…

6日 ago