新日本プロレス「バトル・ファイナル’96」第4戦1996年11月23日 後楽園ホール 試合結果

新日本プロレス 1996年11月23日(土=休)後楽園ホール大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆1,910人=超満員

▼20分1本勝負

①○大谷晋二郎(10分23秒 逆エビ固め)×藤田和之

大谷晋二郎「彼はレスラーにとって一番大切なものを持っているような気がしますよ。あのガッツはやってて楽しいし、あれだけガンガンこられるとね、気持ちいい。」

▼30分1本勝負

②後藤達俊 ○斎藤彰俊(11分37秒 投げっ放しジャーマンスープレックス→片エビ固め)ブラックキャット ×吉江豊

③○西村修(10分33秒 ノーザンライトスープレックスホールド)×ブラッド・アームストロング

④○木村健吾(10分2秒 パワーボム→エビ固め)×ヒロ斉藤

⑤小林邦昭 ○野上彰 小原道由(15分26秒 ジャーマンスープレックスホールド)×獣神サンダーライガー 保永昇男 エル・サムライ

⑥ホーク・ウォリアー ○アニマル・ウォリアー パワー・ウォリアー(11分2秒 パワースラム→片エビ固め)武藤敬司 ×平田淳嗣 安田忠夫

(試合後、リング上で)パワー・ウォリアー「ムタよりパワーのほうが場数を踏んでる。悔しかったらこのシリーズ全部ムタできてみろ!」

武藤敬司「コンビがいて初めてキャラクターなんて、そんなのキャラクターでも何でもない。」

▼45分1本勝負

⑦蝶野正洋 ○天山広吉(11分2秒 ダイビングヘッドバット→片エビ固め)山崎一夫 ×永田裕志

蝶野正洋「山崎も今度ベルト防衛したら俺らの専属トレーナーにする。あの野郎、話によると針がかなりうまいらしいな。」

▼60分1本勝負

⑧○橋本真也 木戸修 小島聡(12分57秒 DDT→片エビ固め)長州力 ×飯塚高史 中西学

(試合後、リング上で)橋本真也「長州!東京ドームで引退させてやるからな!」

橋本真也「来るべき時が来た。最後の勝負になるかもしれない。もう過去は関係ない。この一戦が最初であり最後。今日は、こと気迫においては俺が一歩遅れをとってたかもしれない。1月4日、勝つ!」

 

ochoso

Recent Posts

  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 北海道
  • 函館市民体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第12戦1979年7月11日 北海道・函館市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月11日(水…

6時間 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 岩手県
  • 一関文化センター体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第10戦1979年7月9日 岩手・一関市体育文化会館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月9日(月)…

2日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第9戦1979年7月8日 群馬・富岡市合同庁舎横広場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

3日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1979年7月8日 群馬・大間々町ながめ一体駐車場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

4日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 茨城県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1979年7月7日 茨城・江戸崎町訓練校前 試合結果

新日本プロレス 1979年7月7日(土)…

5日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 四日市市体育館
  • 三重県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第6戦1979年7月6日 三重・四日市市体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月6日(金)…

6日 ago