新日本プロレス「’86ジャパンカップ争奪リーグ戦」最終戦=第24戦1986年12月11日 両国国技館 試合結果

新日本プロレス 1986年12月11日(木)両国国技館大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆1万50人=超満員

▼15分1本勝負

①○蝶野正洋(10分46秒 逆エビ固め)×船木優治

▼20分1本勝負

②○後藤達俊(9分28秒 片エビ固め)×橋本真也

▼30分1本勝負

③○小杉俊二(5分26秒 首固め)×トンガ・キッド

④○越中詩郎 星野勘太郎(12分48秒 ジャーマンスープレックスホールド)木村健吾 ×ブラックキャット

⑤ジョージ高野(7分28秒 両者リングアウト)ジミー・スヌーカ

▼公式リーグ戦=30分1本勝負

⑥○前田日明 木戸修<24点>(14分43秒 前方回転エビ固め)マーク・ヤングブラッド ×マスクド・スーパースター<24点>

▼45分1本勝負

⑦藤波辰巳 ○武藤敬司(9分37秒 体固め)ケンドー・ナガサキ ×ミスター・ポーゴ

▼’86ジャパンカップ争奪タッグリーグ戦優勝決定戦=時間無制限1本勝負

⑧○アントニオ猪木 藤原喜明<25点>(13分32秒 卍固め)前田日明 ×木戸修<24点>

※アントニオ猪木、藤原喜明組が優勝

藤原喜明「俺も1度は主役をやりてえと思ってたからな。でも、優勝の味ってのはしょっぱいもんだな・・・」

前田日明「猪木さんが卍固めに入ったでしょ。そのときすぐに藤原さんが出てきて俺のことカットしたよね。あれには、「ブルータス、お前もか」ってな感じがしたよ(笑)まあ、それは冗談だけど昨日も思ったんだけどさ、猪木さんとリングの上で闘えば闘うほど何かこう哀しくなってくるんだよね。猪木さんがグラウンドでダウンしてる時なんかね、このまま思い切り顔でも蹴っ飛ばしてやればつぶせると思ったけど、やっぱりそれはできなかったよ。ふんぎりがつかないって言うのかな、むなしくなっちゃうんだよね。もう、あの人にはあまり長くリングに上がっていてほしくないですね。今すぐに身を引いてくれてもね、ミスタープロレスとしての実績と栄光は残るんだから。もういいですよ、休んでくださいと言いたいですね。こっちもつらいんですよ、はっきり言うと。機会があれば、もちろんシングルでやりたいんですが、その機会を作るのも向こうさんですから・・・」

 

 

 

ochoso

Recent Posts

  • エキサイトシリーズ
  • 1989年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89エキサイトシリーズ」開幕戦1989年2月23日 後楽園ホール 試合結果

全日本プロレス 1989年2月23日(木…

16時間 ago
  • 北海道
  • ファイティングスピリット'94
  • 1994年
  • 札幌中島体育センター
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「ファイティングスピリット’94」第7戦1994年2月6日 札幌中島体育センター別館 試合結果

新日本プロレス 1994年2月6日(日)…

2日 ago
  • 北海道
  • ファイティングスピリット'94
  • 1994年
  • 札幌中島体育センター
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「ファイティングスピリット’94」第6戦1994年2月5日 札幌中島体育センター別館 試合結果

新日本プロレス 1994年2月5日(土)…

3日 ago
  • 北海道
  • ファイティングスピリット'94
  • 1994年
  • 千歳市スポーツセンター
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「ファイティングスピリット’94」第5戦1994年2月4日 北海道・千歳市スポーツセンター 試合結果

新日本プロレス 1994年2月4日(金)…

4日 ago
  • 宮城県
  • ファイティングスピリット'94
  • 石巻市総合体育館
  • 1994年
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「ファイティングスピリット’94」第4戦1994年2月2日 宮城・石巻市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1994年2月2日(水)…

5日 ago
  • 宮城県
  • ファイティングスピリット'94
  • 1994年
  • 古川市総合体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「ファイティングスピリット’94」第3戦1994年2月1日 宮城・古川市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1994年2月1日(火)…

6日 ago