新日本プロレス「AAAルチャワールド」第3戦1994年11月18日 広島グリーンアリーナ 試合結果

新日本プロレス 1994年11月18日(金)広島グリーンアリーナ大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆4,000人=テレビ収録

▼20分1本勝負

①○安田忠夫(9分53秒 カンヌキ固め)×高岩竜一

▼30分1本勝負

②○エル・サムライ 小島聡(14分49秒 パワーボム→体固め)中西学 ×永田裕志

③ワイルド・ペガサス ○ヒロ斉藤(12分22秒 ダイビングセントーン→片エビ固め)野上彰 ×飯塚孝之

▼ミゼットプロレス=30分1本勝負

④○ミニ・ブラックキャット ジェリート・エストラーダ(14分35秒 変形立ち弓矢固め)オクタゴンシート ×マスカリータ・サグラダ

▼時間無制限3本勝負

⑤ブラックキャット ブラック・タイガー(2-0)シコシス マスカラ・サグラダ

1)○ブラックキャット(6分17秒 雪崩式ブレーンバスター→体固め)×シコシス

2)○ブラック・タイガー(3分9秒 雪崩式フランケンシュタイナー→体固め)×シコシス

▼キャプテンフォールマッチ=時間無制限

グラン浜田 ペーロ・アグアヨ メヒカーノ(2-1)コナン パルカ ブルー・パンテル

1)○コナン(12分17秒 サンダーファイアーパワーボム→エビ固め)×メヒカーノ

2)○ペーロ・アグアヨ(15分27秒 ダイビングフットスタンプ→体固め)×パルカ

3)○グラン浜田(19分28秒 ウラカンラナ)×ブルー・パンテル

▼UWA認定世界ジュニアヘビー級選手権試合=60分1本勝負

⑦○保永昇男<挑戦者>(19分59秒 ダイビングエルボードロップ→片エビ固め)×エル・イホ・デル・サント<王者>

※保永昇男が新王者となる。

保永昇男「昔、メヒコでやって負けてるから、これで1勝1敗・・・あいつも成長してたね。まあ、メキシコでもどこでも行ってやりますよ。」

▼60分1本勝負

⑧○大谷晋二郎(15分21秒 ヒールホールド)×ザ・グレート・サスケ

※ザ・グレート・サスケは前日に左足甲を骨折

大谷晋二郎「嬉しくも何ともないですよ。みちのくでやった試合のほうが気持ちよかったし、後味もよかった。悲しいっすね。ああいう状態で上がること自体、レスラー失格なんです。」

ザ・グレート・サスケ「大谷選手に申し訳ない。こんな不完全な体調でリングに上がる資格はない。こんな状態だから負けて当たり前でしょう。休みたくとも休めない。試練です。これを糧にね、もっともっと大きくなりますよ。」

獣神サンダーライガー「僕だったら回り道をしないで、最初から弱点を攻めて、それで相手から返ってこないなら一気につぶしてしまう。大谷は甘い」

 

 

ochoso

Recent Posts

  • 新春黄金シリーズ
  • 徳山市体育館
  • 1982年
  • 山口県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第6戦1982年1月13日 山口・徳山市体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月13日(水…

10時間 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 兵庫県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第5戦1982年1月12日 兵庫・西脇市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月12日(火…

1日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 奈良県立橿原体育館
  • 1982年
  • 奈良県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第4戦1982年1月11日 奈良・橿原体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月11日(月…

2日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 東京都
  • 福生市民体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第3戦1982年1月10日 東京・福生市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月10日(日…

3日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 埼玉県
  • 越谷市体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第2戦1982年1月9日 埼玉・越谷市体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月9日(土)…

4日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」開幕戦1982年1月8日 後楽園ホール 試合結果

新日本プロレス 1982年1月8日(金)…

5日 ago