新日本プロレス「G1 CLIMAX SPECIAL」第5戦1994年9月22日 宮城県スポーツセンター 試合結果

新日本プロレス 1994年9月22日(木)宮城県スポーツセンター大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆3,500人

▼20分1本勝負

①○永田裕志(13分59秒 グラウンドフェースロック)×高岩竜一

▼30分1本勝負

②ヒロ斉藤 ○保永昇男(10分45秒 合体パワーボム→片エビ固め)エル・サムライ ×石沢常光

③○ブラック・タイガー(12分57秒 雪崩式フロントスープレックス→体固め)×大谷晋二郎

▼ハンディキャップマッチ=30分1本勝負

④○エル・ヒガンテ(4分49秒 ブレーンクローホールド)×ブラックキャット 安田忠夫

⑤○武藤敬司 小島聡(11分20秒 フランケンシュタイナー)木戸修 ×中西学

⑥リック・スタイナー ○スコット・スタイナー 獣神サンダーライガー(13分30秒 スタイナーズスクリュードライバー→片エビ固め)スコット・ノートン 野上彰 ×飯塚孝之

▼45分1本勝負

⑦○ホーク・ウォリアー パワー・ウォリアー(7分52秒 パワースラム→片エビ固め)橋本真也 ×馳浩

※試合前に蝶野正洋が乱入し、パワー・ウォリアーを痛めつけた。

パワー・ウォリアー「何であいつが出てくるんだ。関係ないじゃないか。ふざけるなって!」

▼60分1本勝負

⑧藤波辰爾 ○グラン浜田(8分59秒 ウラカンラナ)蝶野正洋 ×ワイルド・ペガサス

蝶野正洋「はっきり言って、自分の方向性は全然わかってない。自分の感じてるもの、思ってるものをぶつけていくしかない。藤波や長州という現場の責任者がいるのに、パワーの要求を通すこと自体おかしい。むちゃくちゃだ、うちの会社は。俺は自分なりの筋道を通して、段階踏んできてるんだ。」

 

ochoso

Recent Posts

  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 兵庫県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第5戦1982年1月12日 兵庫・西脇市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月12日(火…

3時間 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 奈良県立橿原体育館
  • 1982年
  • 奈良県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第4戦1982年1月11日 奈良・橿原体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月11日(月…

1日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 東京都
  • 福生市民体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第3戦1982年1月10日 東京・福生市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月10日(日…

2日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 埼玉県
  • 越谷市体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第2戦1982年1月9日 埼玉・越谷市体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月9日(土)…

3日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」開幕戦1982年1月8日 後楽園ホール 試合結果

新日本プロレス 1982年1月8日(金)…

4日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 千葉県
  • 市原市臨海体育館
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」最終戦=第29戦1981年11月5日 千葉・市原市臨海体育館 試合結果

全日本プロレス 1981年11月5日(木…

5日 ago