新日本プロレス「SGタッグリーグ戦Ⅱ」第6戦1992年10月14日 石川県産業展示館 試合結果

新日本プロレス 1992年10月14日(水)石川県産業展示館大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆3,590人=超満員

▼15分1本勝負

①○西村修(7分44秒 ミサイルキック→片エビ固め)×永田裕志

▼20分1本勝負

②○後藤達俊(3分30秒 バックドロップ→片エビ固め)×小島聡

③○ヒロ斉藤(9分28秒 首固め)×栗栖正伸

▼30分1本勝負

④ペガサス・キッド ○ディーン・マレンコ 保永昇男(16分36秒 チキンウイングフェースロック)ブラックキャット 金本浩二 ×山本広吉

⑤○スコット・ノートン スーパー・ストロング・マシン(12分53秒 パワースラム→片エビ固め)マサ斎藤 ×飯塚孝之

▼45分1本勝負

⑥○越中詩郎 木村健吾 青柳政司(9分1秒 ヒップアタック→片エビ固め)獣神サンダーライガー エル・サムライ ×星野勘太郎

▼SGタッグリーグ公式戦=30分1本勝負

⑦武藤敬司 ○クラッシャー・バンバン・ビガロ<6点>(12分35秒 サマーソルトドロップ→片エビ固め)藤波辰爾 ×中西学<0点>

武藤敬司「ビガロとやっていると落ち着いてできるしリラックスしてできる。このまま行けそうな気がする。もともとタッグに関しては俺の得意中の得意の仕事だから。(中西学について)レスリングじゃない底力は俺以上のものを持っているかもしれない。スタイナーっぽい。地力はあるからそれを今後どこまで伸ばせるかだな。」

⑧○蝶野正洋 トニー・ホーム<4点>(8分13秒 STF)ジム・ナイドハート ×Zマン<0点>

⑨長州力 橋本真也<3点>(時間切れ引き分け)馳浩 佐々木健介<5点>

 

 

ochoso

Recent Posts

  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 北海道
  • 函館市民体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第12戦1979年7月11日 北海道・函館市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月11日(水…

8時間 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 岩手県
  • 一関文化センター体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第10戦1979年7月9日 岩手・一関市体育文化会館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月9日(月)…

2日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第9戦1979年7月8日 群馬・富岡市合同庁舎横広場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

3日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1979年7月8日 群馬・大間々町ながめ一体駐車場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

4日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 茨城県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1979年7月7日 茨城・江戸崎町訓練校前 試合結果

新日本プロレス 1979年7月7日(土)…

5日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 四日市市体育館
  • 三重県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第6戦1979年7月6日 三重・四日市市体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月6日(金)…

6日 ago