新日本プロレス「SGタッグリーグ戦Ⅳ」第3戦1994年10月11日 栃木県立県南体育館 試合結果

新日本プロレス 1994年10月11日(火)栃木県立県南体育館大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆2,050人

▼20分1本勝負

①○永田裕志(12分5秒 グラウンドフェースロック)×高岩竜一

▼30分1本勝負

②○野上彰 ブラックキャット(9分53秒 ダイビングボディープレス→片エビ固め)藤波辰爾 ×小島聡

③○武藤敬司(9分59秒 フランケンシュタイナー)×中西学

④○橋本真也 木戸修(10分19秒 DDT→片エビ固め)長州力 ×馳浩

▼スーパージュニア・タッグリーグ公式戦=30分1本勝負

⑤○スペル・デルフィン TAKAみちのく<4点>(14分33秒 デルフィンクラッチ)×茂木正淑 『神風』<0点>

スペル・デルフィン「今日は大分、遊ばせてやった。『神風』?全然あかん。こっちがアプローチしてやっても噛み合わんのや。あと2,3年したら来いや。」

TAKAみちのく「いい運動になった。インディペンデント同士、頑張ろうと伝えてください。まあ、どうってことないす。」

⑥○ワイルド・ペガサス 大谷晋二郎<2点>(12分30秒 パワーボム→体固め)石川雄規 ×船木勝一<0点>

※船木勝一は頭部連続痛打の影響でこの日以降欠場

大谷晋二郎「自分は同じ立場で闘いたかっただけ。だからグラウンドでも受けるところまで受けた。船木さんにありがとうと伝えてください。また新たなるライバルができたと思っている。今日は浜口会長に見てもらいたかった。」

⑦グラン浜田 ○保永昇男<6点>(14分28秒 ジャーマンスープレックスホールド)×エル・サムライ フライング・スコーピオ<2点>

⑧○ザ・グレート・サスケ ブラック・タイガー<6点>(15分27秒 フランケンシュタイナー)ディーン・マレンコ ×石沢常光<0点>

 

ochoso

Recent Posts

  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 北海道
  • 函館市民体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第12戦1979年7月11日 北海道・函館市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月11日(水…

13時間 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 岩手県
  • 一関文化センター体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第10戦1979年7月9日 岩手・一関市体育文化会館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月9日(月)…

3日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第9戦1979年7月8日 群馬・富岡市合同庁舎横広場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

4日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1979年7月8日 群馬・大間々町ながめ一体駐車場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

5日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 茨城県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1979年7月7日 茨城・江戸崎町訓練校前 試合結果

新日本プロレス 1979年7月7日(土)…

6日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 四日市市体育館
  • 三重県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第6戦1979年7月6日 三重・四日市市体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月6日(金)…

7日 ago