パンクラス「NEO BLOOD TOURNAMENT」1996年7月23日 後楽園ホール 試合結果

パンクラス 1996年7月23日(火)後楽園ホール大会 試合結果

試合開始19時 観衆2,250人=超満員札止め

▼トーナメント準決勝戦=10分1本勝負

①○ピート・ウィリアムス D0E0(時間切れ判定勝ち)×渋谷修身 D0E1

②○近藤有己 D0E0(ヒザ蹴り→レフェリーストップ→TKO勝ち)×山宮恵一郎 D2E0

▼特別試合=15分1本勝負

③○ヴァーノン“タイガー”ホワイト D0E0注1(時間切れ判定勝ち)×鈴木みのる D0E0注1

鈴木みのる「試合の勝ち方、忘れましたね。どん底にはついてますから、下がることはない。何年かかるかわからないですけど、新しい自分に挑戦します。最後の挑戦です。」

船木誠勝「鈴木とはもう“両雄”じゃない。鈴木のことはライバルだと思ってないし。これを言って鈴木が奮起しても、もう差は開いてる。」

④○船木誠勝 D0E0(2分1秒 スリーパーホールド)×伊藤崇文 D1E0

▼トーナメント3位決定戦=10分1本勝負

⑤○渋谷修身 D0E0(6分48秒 アンクルホールド)×山宮恵一郎 D0E2

▼トーナメント決勝戦=20分1本勝負

⑥○近藤有己 D0E0(時間切れ判定勝ち)×ピート・ウィリアムス D0E0

※近藤有己がランキング10位となる。

近藤有己「船木さんには、負けても反省、勝っても反省だと言われた。」

ピート・ウィリアムス「師であるウェイン・シャムロックから、少々のことを痛いと思うな、少しのことぐらいではギブアップするなと教えられてる。僕はそのことを守っただけです。」

 

ochoso

Recent Posts

  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 東京都
  • 福生市民体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第3戦1982年1月10日 東京・福生市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月10日(日…

17時間 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 埼玉県
  • 越谷市体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第2戦1982年1月9日 埼玉・越谷市体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月9日(土)…

2日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」開幕戦1982年1月8日 後楽園ホール 試合結果

新日本プロレス 1982年1月8日(金)…

3日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 千葉県
  • 市原市臨海体育館
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」最終戦=第29戦1981年11月5日 千葉・市原市臨海体育館 試合結果

全日本プロレス 1981年11月5日(木…

4日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 松本市総合体育館
  • 長野県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」第28戦1981年11月4日 長野・松本県営体育館 試合結果

全日本プロレス 1981年11月4日(水…

5日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 群馬県スポーツセンター
  • 群馬県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」第27戦1981年11月2日 群馬スポーツセンター 試合結果

全日本プロレス 1981年11月2日(月…

6日 ago