パンクラス「PANCRASE 1999 BREAKTHROUGH TOUR~長谷川悟史 追悼興行~」1999年3月9日 後楽園ホール 試合結果

パンクラス 1999年3月9日(火)後楽園ホール大会 試合結果

試合開始19時 観衆2,250人=超満員

▼10分1本勝負

①○石井大輔 D0E0(時間切れ判定勝ち)×渡辺大介 D0E0

※延長戦3分の末、ジャッジ3-0

②○美濃輪育久 D0E0(時間切れ判定勝ち)×窪田幸生 D0E0

※ジャッジ3-0

▼パンクラシオンマッチ=15分1本勝負

③○山宮恵一郎 D0E0(佐野友飛が額から出血→レフェリーストップ→TKO勝ち)×佐野友飛 D0E0

▼10分1本勝負

④○セーム・シュルト D0E0(1分45秒 肩固め)×伊藤崇文 D0E0

▼ランキング戦=15分1本勝負

⑤○國奥麒樹真<5位>D0E0(時間切れ判定勝ち)×近藤有己<1位>D0E0

※ジャッジ3-0。國奥麒樹真が3位、近藤有己が2位となる。

⑥柳澤龍志<7位>D0E0(時間切れ引き分け)山田学 D0E0

※ジャッジ1-0。ランキング変動無し。

▼長谷川悟史追悼セレモニー

船木誠勝挨拶「大変勇敢で芯の強いファイターでした。まさかこんなに早く彼と別れることになるとは思ってませんでした。この長谷川選手の死を悲しみととらえず、パンクラスの試練、宿命ととらえて、彼がこのリングに残してきた勇気と忍耐をいつまでも忘れずに、これからも全選手闘い続けていきたいと思います。」

鈴木みのる挨拶「お母さん、お姉さん、長谷川のお兄さん。今ここにいる選手たちが長谷川の今まで一緒だった仲間です。こんな勇敢で強くてあったかい仲間の中で彼が生きていました。皆さん、このあとゴングが鳴って正式に長谷川悟史は引退となります。そしたら皆さんで、長谷川の名前をいっぱいいっぱい呼んであげてください。そして、みんなで長谷川のことを送ってあげてください。お願いします。」

父・清さん挨拶「今日はこの場をもうけられまして本当にありがとうございました。今まであたたかく、大変みなさまご声援、本当にありがとうございました。」

ochoso

Recent Posts

  • 1990年
  • SWS登竜門マッチ
  • 神奈川県
  • SWS

SWS「SWS登竜門マッチ」第3回1990年12月1日 新横浜仮道場 試合結果

SWS 1990年12月1日(土)新横浜…

19時間 ago
  • 1990年
  • 千葉県
  • HEISEI BAKUHATSU!
  • 千葉公園体育館
  • FMW

FMW「HEISEI BAKUHATSU!」最終戦=第7戦1990年12月8日 千葉公園体育館 試合結果

FMW 1990年12月8日(土)千葉公…

2日 ago
  • 北海道
  • 1990年
  • 旭川市総合体育館
  • HEISEI BAKUHATSU!
  • FMW

FMW「HEISEI BAKUHATSU!」第6戦1990年12月6日 北海道・旭川市総合体育館 試合結果

FMW 1990年12月6日(木)旭川市…

3日 ago
  • 北海道
  • 1990年
  • HEISEI BAKUHATSU!
  • 月寒グリーンドーム
  • FMW

FMW「HEISEI BAKUHATSU!」第5戦1990年12月5日 北海道・月寒グリーンドリーム 試合結果

FMW 1990年12月5日(水)月寒グ…

4日 ago
  • 青森県
  • 1990年
  • 十和田市体育館
  • HEISEI BAKUHATSU!
  • FMW

FMW「HEISEI BAKUHATSU!」第4戦1990年12月3日 青森・十和田市民体育館 試合結果

FMW 1990年12月3日(月)十和田…

5日 ago
  • 1990年
  • 宮城県
  • HEISEI BAKUHATSU!
  • FMW

FMW「HEISEI BAKUHATSU!」第3戦1990年12月2日 宮城・中新田町民体育館 試合結果

FMW 1990年12月2日(日)中新田…

6日 ago