ユニバーサルプロレスリング「グラン・エストレージャ’93」2日目1993年3月13日 後楽園ホール 試合結果

ユニバーサルプロレスリング 1993年3月13日(土)後楽園ホール大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆2,000人=超満員

▼時間無制限1本勝負

①○TAKAみちのく(9分30秒 逆片エビ固め)×獅龍

②○モンゴリアン勇牙 張飛(9分30秒 モンゴリアンクローバスター→体固め)レオパルド・ネグロ ×獅龍

③テリー・ボーイ(9分45秒 両者リングアウト)TAKAみちのく

▼同延長戦

○TAKAみちのく(3分50秒 痛めている右肩にワキ固め→レフェリーストップ)×テリー・ボーイ

▼入場式
▼ユニバーサル認定スーパーウェルター級選手権試合=マスカラ・コントラ・マスカラ(敗者覆面はぎマッチ)=時間無制限1本勝負

④○スペル・デルフィン<王者>(15分8秒 ジャーマンスープレックスホールド)×ブラックマン<挑戦者>

※第2代王者デルフィンが4度目の防衛に成功。ブラックマンがマスクを剥がされた。

▼キャプテンフォール6人タッグマッチ=時間無制限3本勝負

※キャプテンをフォールするか、キャプテン以外の2人をフォールすれば1本奪取。

⑤ザ・グレート・サスケ(C) エル・シグノ ケンドー(2-1)ロッキー・サンタナ(C) エル・サグラード エル・ルード

1)○エル・シグノ(7分9秒 ボディープレス→3人まとめて体固め)×サンタナ、サグラード、ルード

2)○エル・サグラード(5分5秒 乱戦の中→体固め)×ザ・グレート・サスケ

3)○ケンドー(5分49秒 エビ固め)×エル・サグラード、○エル・シグノ(5分49秒 エビ固め)×エル・ルード

※ともに高角度前方回転エビ固めを切り返してダブルフォール

▼UWA世界ジュニアライトヘビー級選手権試合=時間無制限1本勝負

⑥○グラン浜田<王者>(10分35秒 ウラカンラナ)×ドクトル・ワグナーJr<挑戦者>

※王者・グラン浜田が2度目の防衛に成功

▼3周年記念特別バトルロイヤル=17人参加

⑦○エル・シグノ(7分35秒 高角度前方回転エビ固めを切り返して→エビ固め)×ケンドー

※失格順→バッファロー張飛、エル・サグラード、米河彰大、TAKAみちのく、グラン浜田、ロッキー・サンタナ、スペル・デルフィン、獅龍、ブラックマン、テリー・ボーイ、レオパルド・ネグロ、モンゴリアン勇牙、ザ・グレート・サスケ、エル・ルード、ケンドー

 

 

ochoso

Recent Posts

  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 岩手県
  • 一関文化センター体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第10戦1979年7月9日 岩手・一関市体育文化会館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月9日(月)…

10時間 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第9戦1979年7月8日 群馬・富岡市合同庁舎横広場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

1日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1979年7月8日 群馬・大間々町ながめ一体駐車場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

2日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 茨城県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1979年7月7日 茨城・江戸崎町訓練校前 試合結果

新日本プロレス 1979年7月7日(土)…

3日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 四日市市体育館
  • 三重県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第6戦1979年7月6日 三重・四日市市体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月6日(金)…

4日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 飛騨高山体育館
  • 岐阜県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第5戦1979年7月5日 岐阜・飛騨市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月5日(木)…

5日 ago