力道山OB会「上田馬之助君を激励するプロレス大会」1997年12月23日 後楽園ホール 試合結果

力道山OB会 1997年12月23日(火=休)後楽園ホール大会 試合結果

試合開始12時 観衆1,627人=満員

▼20分1本勝負

①○浅子覚(9分51秒 スパイラルフォール→片エビ固め)×志賀賢太郎

浅子覚「上田さんの・・・という面では違いましたけど、いつも通り。自然体で闘えた。リングも気にならなかった。こういう機会を与えてくれた社長に感謝します。」

▼日本J1選手権決定トーナメント準決勝=60分1本勝負

②○荒谷信孝(10分32秒 ムーンサルトプレス→片エビ固め)×北原光騎

▼20分1本勝負

③○藤原喜明(9分43秒 ワキ固め)×福田雅一

④○中牧昭二 山川竜司(7分54秒 ヘッドバット→片エビ固め)田尻義博 ×藤田穣

⑤○山本健一(7分11秒 腕ひしぎ逆十字固め)×豊永稔

⑥○天山広吉(11分40秒 ダイビングボディープレス→片エビ固め)×小島聡

⑦エル・サムライ ○ケンドー・カシン(14分6秒 チキンウイングアームロック)金本浩二 ×高岩竜一

⑧○剛竜馬(6分36秒 腕ひしぎ逆十字固め)×船越英仁

⑨○デビル(7分36秒 首固め)×鶴見五郎

⑩○『神風』 小坪弘良(9分10秒 カンクーントルネード→片エビ固め)望月成晃 ×岡村隆志

⑪○タイガーキング(7分58秒 前方回転エビ固め)×タイガーマスク

タイガーマスク「今日は試合だったんで気が張ってるから大丈夫だけど練習だったら吐いてた。先生はこの試合を通じて、これからのタイガーマスクの在り方ってものを教えてくれたのかもしれない。僕はシューティング出身なんだから、それをもっと活かしたタイガーでもいいんだぞっていう・・・これは先生から僕へのクリスマスプレゼントですよ。」

⑫○石川雄規 星川尚浩(8分54秒 ワキ固め)池田大輔 ×ヨネ原人

⑬ザ・グレート・カブキ ○大黒坊弁慶(12分38秒 ボディープレス→片エビ固め)ターザン後藤 ×新山勝利

ターザン後藤「包丁持って、事故の起きる1日前まで試合した。俺は上田さんからヒールの全てを教わった。上田さんみたいにプロ中のプロになってやろうと思っている。だから、俺はインディーの世直しを始めた。」

ザ・グレート・カブキ「新弟子の頃はよく稽古つけてもらった。上田さんがやっててくれれば僕も安心して現役できるんだけど(笑)」

 

 

ochoso

Recent Posts

  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 岩手県
  • 一関文化センター体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第10戦1979年7月9日 岩手・一関市体育文化会館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月9日(月)…

2日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第9戦1979年7月8日 群馬・富岡市合同庁舎横広場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

3日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1979年7月8日 群馬・大間々町ながめ一体駐車場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

4日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 茨城県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1979年7月7日 茨城・江戸崎町訓練校前 試合結果

新日本プロレス 1979年7月7日(土)…

5日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 四日市市体育館
  • 三重県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第6戦1979年7月6日 三重・四日市市体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月6日(金)…

6日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 飛騨高山体育館
  • 岐阜県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第5戦1979年7月5日 岐阜・飛騨市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月5日(木)…

7日 ago