新生W★ING「TAKE OFF セカンド」1996年6月12日 後楽園ホール 試合結果

新生W★ING 1996年6月12日(水)後楽園ホール大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆2,030人=超満員 ※旗揚げ戦、ビデオ収録

▼バンクハウスマッチ=時間無制限1本勝負

①○金村ゆきひろ(15分32秒 ハシゴからのギロチンドロップ→片エビ固め)×非道

▼30分1本勝負

②リッキー・フジ ○華魅嫁是(13分50秒 リバースバイパーホールド)南条隼人 ×五所川原吾作

③○W★ING金村(7分29秒 イス攻撃→片エビ固め)×闘龍

W★ING金村「俺はあいつの正体を知っとる。あんなキャラクターをやってるようなヤツやない。」

▼45分1本勝負

④○ミスター・ポーゴ(15分50秒 イス、有刺鉄線の上へのパイルドライバー→体固め)×保坂秀樹

ミスター・ポーゴ「俺様が初めてW★INGを作った頃のように、あいつらも一生懸命頑張っている。今日はみんなのやる気を感じたよ。保坂は本当によく成長した。今日だけは人間・関川哲夫として、あいつらにおめでとうと言わせてもらう。」

▼世界ストリートファイト6人タッグ王座挑戦者決定戦=ストリートファイト6人タッグマッチ=時間無制限1本勝負

⑤○田中正人 中川浩二 黒田哲広(12分59秒 サンダーファイアーパワーボム→エビ固め)W★ING金村 ×非道 保坂秀樹

※田中組が挑戦権を獲得

(試合後、リング上で)W★ING金村「今日は負けたけどな・・・W★ING完全復活や!」非道「お前ら、俺らこの3人が本当のW★INGや!覚えておけ!」

W★ING金村「元W★INGの人間は一杯いますけど、そういう人間がW★INGと言ってもW★INGじゃありません。W★INGの名前を使ってもいいのは、著作権を持ってる茨城さんの了解をとって応援してもらってるこの3人だけです。こんなにお客さんが集まってくれるとは思わなかった。これもマスコミ、ファンの皆様のおかげです。」

保坂秀樹「本当に今日、W★INGでやっていける自信がつきました。これからは胸を張ってW★INGと言えます。」

 

 

 

ochoso

Recent Posts

  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 岩手県
  • 一関文化センター体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第10戦1979年7月9日 岩手・一関市体育文化会館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月9日(月)…

8時間 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第9戦1979年7月8日 群馬・富岡市合同庁舎横広場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

1日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1979年7月8日 群馬・大間々町ながめ一体駐車場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

2日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 茨城県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1979年7月7日 茨城・江戸崎町訓練校前 試合結果

新日本プロレス 1979年7月7日(土)…

3日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 四日市市体育館
  • 三重県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第6戦1979年7月6日 三重・四日市市体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月6日(金)…

4日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 飛騨高山体育館
  • 岐阜県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第5戦1979年7月5日 岐阜・飛騨市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月5日(木)…

5日 ago