W★ING「WE ARE W★ING~DANGER ZONE 後楽園Ⅱ~」1994年2月15日 後楽園ホール 試合結果

W★ING 1994年2月15日(火)後楽園ホール大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆1,730人 ※ビデオ収録

▼10分1本勝負

①○松崎和彦(2分55秒 顔面絞め)×小野浩

▼ミックストマッチ=30分1本勝負

②○茂木正淑 スレイマ(14分14秒 ロメロスペシャル)×ジ・ウインガー ジャネット

▼30分1本勝負

③○ヘッドハンターA ヘッドハンターB(10分37秒 ムーンサルトプレス→体固め)中牧昭二 ×松崎和彦

▼スクランブルバンクハウスデスマッチ=時間無制限1本勝負

④○ジェイソン・ザ・テリブル(16分25秒 有刺鉄線バットを使っての河津落とし→体固め)×バート・ソイヤー

▼エニウェアフォールズカウントマッチ=時間無制限1本勝負

⑤○レザー・フェイス(11分20秒 リング上でイスの上に寝かせてダイビングラリアット→体固め)×フレディ・クルーガー

▼バンクハウスデスマッチ=時間無制限1本勝負

⑥○ケンドー・ナガサキ(18分21秒 ジャンピングパイルドライバー→体固め)×荒谷信孝

ケンドー・ナガサキ「デスマッチって言ったって何をやってもいいんだから。ま、あんなもんでしょ。本当にいじめるんだったら5分ぐらいで終わりにしてるけど。やっぱりレスリングが基本だし、場外でガチャガチャやってるだけじゃ金はとれないし。プロの厳しさをちょっとね。でも、荒谷は素直そうだし、顔もいいし、これからでしょ。」

▼バンクハウスデスマッチ=時間無制限1本勝負(金村が負ければ3ヶ月間出場停止、非道が負ければW★INGマットから追放)

⑦○金村ゆきひろ(10分1秒 ムーンサルトアタック→片エビ固め)×非道

※非道はW★INGマット追放となった。

金村ゆきひろ「じゃあな、タカ。お互いビッグになってまた会おうや。」

 

ochoso

Recent Posts

  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 北海道
  • 函館市民体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第12戦1979年7月11日 北海道・函館市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月11日(水…

17時間 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 岩手県
  • 一関文化センター体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第10戦1979年7月9日 岩手・一関市体育文化会館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月9日(月)…

3日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第9戦1979年7月8日 群馬・富岡市合同庁舎横広場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

4日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1979年7月8日 群馬・大間々町ながめ一体駐車場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

5日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 茨城県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1979年7月7日 茨城・江戸崎町訓練校前 試合結果

新日本プロレス 1979年7月7日(土)…

6日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 四日市市体育館
  • 三重県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第6戦1979年7月6日 三重・四日市市体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月6日(金)…

7日 ago