WAR「革命陽上3rd」最終戦=第10戦1995年7月7日 両国国技館 試合結果

WAR 1995年7月7日(金)両国国技館大会 試合結果

試合開始18時 観衆1万1,000人=超満員 ※テレビ収録

▼オープニングマッチ=30分1本勝負

①○大刀光修 板倉広 安良岡裕二(10分35秒 ノド輪落とし→片エビ固め)茂木正淑 『神風』 ×覆面太郎

▼SKY WAR’S=30分1本勝負

②○荒谷信孝(12分28秒 卍固め)×平井伸和

▼バトルオブKT=30分1本勝負

③○北原光騎(14分32秒 フランケンシュタイナー)×嵐

▼WAR認定インタナショナルジュニアヘビー級選手権試合=60分1本勝負

④○ライオン・ハート<王者>(19分59秒 雪崩式ダブルアームスープレックス→片エビ固め)×ウルティモ・ドラゴン<挑戦者>

※第2代王者ライオン・ハートが初防衛に成功

ウルティモ・ドラゴン「油断していたというより、あいつがここまで奥の手を見せてこなかったから・・・やっぱりチャンピオンですよ。」

▼THE DREAMS=30分1本勝負

⑤○ミル・マスカラス ボブ・バックランド ジミー・スヌーカ(18分8秒 ダイビングボディーアタック→片エビ固め)ペリー・サタン ジョン・クローンズ ×エクトル・ガルサ

▼邪道復活!冬木軍VS真FMW軍=30分1本勝負

⑥○ターザン後藤 ミスター雁之助(22分57秒 フェースバスター→片エビ固め)邪道 ×外道

▼Battle of I・SHI・N=45分1本勝負

⑦長州力 ○アニマル浜口(8分55秒 フライングネックブリーカードロップ→片エビ固め)後藤達俊 ×小原道由

▼冬木軍VS平成維震軍“大将戦”=60分1本勝負

⑧○越中詩郎(18分55秒 コブラツイスト)×冬木弘道

※冬木弘道は半田美希を従えて入場、リング上でキス。

越中詩郎「冬木のことはある程度は認めなきゃいけないかもな。天龍とのタッグ?ありえない、今はありえない。WARのリングに上がるのは今後は条件付きになる。」

冬木弘道「越中?そうはいかないよ。もう一回やるよ。北尾くんとは誠意を持って闘います。これは誠意と礼儀の闘いだ。」

▼REVENGE=3分10回戦

⑨○天龍源一郎(4R 2分21秒 パワーボム→片エビ固め)×北尾光司

天龍源一郎「俺、満足してる・・・。パワーボムで北尾を持ち上げたのは自分の中で満願の思いだよ。もう言う事ないよ。丈夫に生んでくれた両親と受け身を教えてくれた諸先輩に感謝するよ。次のターゲットは・・・ないよ。新日本はスペースないでしょ!?越中とは組めば対戦相手のレベルが上がるだろうと思って・・・組まなくたって別にいい・・・。まあ、プロレス好きだから・・・しいて言えば冬木かな!1対3のハンディ戦とか・・・うん、北尾と組んで冬木たちとやるか!まあ、とりあえず終わったね・・・」」

北尾光司「よく覚えてないすね。いいのをもらって、そのあとは覚えてない。悔しいです。まあ、しょうがないすよ。これを機会に一からやり直します。こういう大一番は自分の間合いで仕掛けなければいけない。今日は自分の間合いを忘れてしまった。修業不足ですね。心はまだ未熟ですよ。負けは負けですから、素直に認めます。次は純粋に天龍さんと闘います。」

 

ochoso

Recent Posts

  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 岩手県
  • 一関文化センター体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第10戦1979年7月9日 岩手・一関市体育文化会館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月9日(月)…

1日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第9戦1979年7月8日 群馬・富岡市合同庁舎横広場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

2日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1979年7月8日 群馬・大間々町ながめ一体駐車場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

3日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 茨城県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1979年7月7日 茨城・江戸崎町訓練校前 試合結果

新日本プロレス 1979年7月7日(土)…

4日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 四日市市体育館
  • 三重県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第6戦1979年7月6日 三重・四日市市体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月6日(金)…

5日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 飛騨高山体育館
  • 岐阜県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第5戦1979年7月5日 岐阜・飛騨市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月5日(木)…

6日 ago