闘龍門「キング・オブ・ドラゴン」最終戦=第5戦1999年2月7日 横浜文化体育館 試合結果

闘龍門 1999年2月7日(日)横浜文化体育館大会 試合結果

試合開始17時 観衆4,986人=満員

▼15分1本勝負

①堀口元気 ○新井健一郎(10分18秒 追突注意→体固め)×神田裕之 望月亨

▼20分1本勝負

②○TARU(5分23秒 タルドリラー→指式体固め)×ストーカー市川

▼30分1本勝負

③ケンドー ○SAITO(19分2秒 SAITOクラッチ)ドクトル・セレブロ ×ボンベロ・インフェルナル

▼NWA世界ミドル級王座決定巴戦・出場者決定戦=60分1本勝負

④○マグナムTOKYO(8分41秒 シューティングスタープレス→片エビ固め)×スモー・フジ

⑤○SASUKE(13分9秒 エビ固めを切り返して丸め込む→エビ固め)×愚乱浪花

⑥○シーマ・ノブナガ(13分7秒 マッドスプラッシュ→体固め)×サスケ・ザ・グレート

※シーマ・ノブナガが左ひざを負傷して決定戦を辞退。

▼女子プロレス=30分1本勝負

⑦秋野美佳 ○マリー・アパッチェ(16分8秒 雪崩式ライガーボム→エビ固め)ガミ・メタル ×ファビー・アパッチェ

▼NWA世界ウエルター級選手権試合=60分1本勝負

⑧○ドラゴン・キッド<王者>(8分45秒 ドラゴンラナ)×ジュードー・スワ<挑戦者>

※第43代王者ドラゴン・キッドが初防衛に成功

▼NWA世界ミドル級王座決定戦=時間無制限1本勝負

⑨○SASUKE(21分51秒 サンダーファイアーパワーボム→エビ固め)×マグナムTOKYO

※SASUKEが第99代王者となる。

※試合終了後、TAKAみちのくがリングに現れ、みちのくプロレス3月シリーズへの参戦を明言。

 

ochoso

Recent Posts

  • エキサイトシリーズ
  • 1989年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89エキサイトシリーズ」第2戦1989年2月25日 後楽園ホール 試合結果

全日本プロレス 1989年2月25日(土…

15時間 ago
  • エキサイトシリーズ
  • 1989年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89エキサイトシリーズ」開幕戦1989年2月23日 後楽園ホール 試合結果

全日本プロレス 1989年2月23日(木…

2日 ago
  • 北海道
  • ファイティングスピリット'94
  • 1994年
  • 札幌中島体育センター
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「ファイティングスピリット’94」第7戦1994年2月6日 札幌中島体育センター別館 試合結果

新日本プロレス 1994年2月6日(日)…

3日 ago
  • 北海道
  • ファイティングスピリット'94
  • 1994年
  • 札幌中島体育センター
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「ファイティングスピリット’94」第6戦1994年2月5日 札幌中島体育センター別館 試合結果

新日本プロレス 1994年2月5日(土)…

4日 ago
  • 北海道
  • ファイティングスピリット'94
  • 1994年
  • 千歳市スポーツセンター
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「ファイティングスピリット’94」第5戦1994年2月4日 北海道・千歳市スポーツセンター 試合結果

新日本プロレス 1994年2月4日(金)…

5日 ago
  • 宮城県
  • ファイティングスピリット'94
  • 石巻市総合体育館
  • 1994年
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「ファイティングスピリット’94」第4戦1994年2月2日 宮城・石巻市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1994年2月2日(水)…

6日 ago