WAR「初春スーパーレボリューション’95」最終戦=第5戦1995年1月11日 茨城・水戸市民体育館 試合結果

WAR 1995年1月11日(水)水戸市民体育館大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆1,400人

▼30分1本勝負

①○ライオン・ハート(10分59秒 セカンドロープからのムーンサルトプレス→片エビ固め)×フェリーノ

▼巴戦=30分1本勝負

②○安良岡裕二(5分41秒 ダイビングボディープレス→体固め)×シクロン・ラミレス

③○栗栖正伸(4分57秒 グラウンドコブラツイスト)×安良岡裕二

④○シクロン・ラミレス(2分7秒 ダイビングボディーアタックを切り返して→体固め)×栗栖正伸

⑤○安良岡裕二(7分0秒 ジャーマンスープレックスホールド)×シクロン・ラミレス

⑥○栗栖正伸(3分18秒 STF)×安良岡裕二

⑦○栗栖正伸(7分51秒 バックドロップ→片エビ固め)×シクロン・ラミレス

※栗栖正伸が2連勝で優勝

▼30分1本勝負

⑧○バンピーロ・カサノバ(13分44秒 ジャンピングパワーボム→エビ固め)×平井伸和

⑨○剛竜馬(14分18秒 飛龍裸絞め)×板倉広

剛竜馬「自分が教えたレスリングがあいつの中で育ってきた。前は対応できなかったのが、ついてこられるようになった。」

▼45分1本勝負

⑩ウルティモ・ドラゴン(10分33秒 収拾つかず→ノーコンテスト)ケンドー・ナガサキ

⑪○冬木弘道 邪道 外道(22分33秒 冬木スペシャルⅡ)北原光騎 アニマル浜口 ×大刀光修

※冬木弘道は大仁田厚のテーマ曲『ワイルド・シング』で入場

※剛竜馬が冬木弘道を急襲

冬木弘道「別に大仁田やアルティメットの真似をして、俺はやるっていってるんじゃない。国際プロレスでやってた金網デスマッチをやるって言ってるんだ。それで文句があるなら、いらっしゃい、大仁田。後藤が大仁田の最後の相手をするって言ってるらしいけど、俺も宣言するよ。大仁田とやる。」

剛竜馬「あのブタ野郎を野放しにしていたら、プロレス界の為によくない」

 

ochoso

Recent Posts

  • 新春ジャイアントシリーズ
  • 栃木県体育館
  • 栃木県
  • 1989年
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89新春ジャイアントシリーズ」第16戦1989年1月27日 栃木県体育館 試合結果

全日本プロレス 1989年1月27日(金…

1日 ago
  • 新春ジャイアントシリーズ
  • 清水市鈴与記念体育館
  • 1989年
  • 静岡県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89新春ジャイアントシリーズ」第15戦1989年1月26日 静岡・清水市運動公園鈴与記念体育館 試合結果

全日本プロレス 1989年1月26日(木…

2日 ago
  • 新春ジャイアントシリーズ
  • 大阪府立体育会館
  • 1989年
  • 大阪府
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89新春ジャイアントシリーズ」第14戦1989年1月25日 大阪府立体育会館 試合結果

全日本プロレス 1989年1月25日(水…

3日 ago
  • 新春ジャイアントシリーズ
  • 1989年
  • 兵庫県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89新春ジャイアントシリーズ」第13戦1989年1月24日 兵庫県立淡路勤労センター 試合結果

全日本プロレス 1989年1月24日(火…

4日 ago
  • 徳島市立体育館
  • 新春ジャイアントシリーズ
  • 1989年
  • 徳島県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89新春ジャイアントシリーズ」第12戦1989年1月23日 徳島市立体育館 試合結果

全日本プロレス 1989年1月23日(月…

5日 ago
  • サマーアクションシリーズ
  • 1988年
  • 富山県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’88サマーアクションシリーズ」第17戦1988年7月24日 富山・上市ショッピングタウン・パル 試合結果

全日本プロレス 1988年7月24日(日…

6日 ago