FMW「戦風’94」開幕戦1994年1月5日 後楽園ホール 試合結果

FMW 1994年1月5日(水)後楽園ホール大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆2,150人=超満員札止め

▼大仁田厚挨拶

大仁田厚「お正月のテレビを見た方はわかると思うんですが、猪木さんが僕に興味があるって言ってくれました。僕は年内に必ず猪木さんとデスマッチで闘います!アントニオ猪木だろうが天龍源一郎だろうが、電流・地雷でやってやる!」

▼15分1本勝負

①五所川原吾作(4分14秒 試合放棄)ミスター珍

▼同延長戦=時間無制限1本勝負

○五所川原吾作(0分10秒 エビ固めを切り返す→体固め)×ミスター珍

▼異種格闘技戦=3分5回戦

②○上田勝次(3R 0分47秒 左フック→KO勝ち)×黒田哲広

▼30分1本勝負

③○サブゥー(6分11秒 アラビアンプレス→体固め)×ダークレンジャー

④○テリー・シムズ(7分41秒 フェースクラッシャー→片エビ固め)×中川浩二

⑤スペル・デルフィン ○ダミアン 新崎人生(15分59秒 ツームストンパイルドライバー→体固め)ザ・グレート・サスケ 超電戦士バトレンジャー ×田中正人

▼女子プロレス=30分1本勝負

⑥工藤めぐみ 里美和 ○鍋野ゆき江 ナース中村(18分6秒 前方回転エビ固め)×クラッシャー前泊 コンバット豊田 シャーク土屋 ツッパリ・マック

▼45分1本勝負

⑦○ターザン後藤 新山勝利(11分26秒 フェースバスター2連発→体固め)ミスター・ポーゴ ×大矢剛功

▼ストリートファイトマッチ=時間無制限1本勝負

⑧ビッグ・タイトン ○グラジエーター リッキー・フジ(14分52秒 机の上へのアッサムボム→エビ固め)大仁田厚 ×サンボ浅子 ミスター雁之助

▼バトルロイヤル(20人参加)=60分

⑨○大矢剛功(11分50秒 バックドロップ2連発→片エビ固め)×ミスター雁之助

※退場順→保坂秀樹、新山勝利、グラジエーター、スペル・デルフィン、ダークレンジャー、超電戦士バトレンジャー、新崎人生、ターザン後藤、ビッグ・タイトン、テリー・シムズ、ミスター・ポーゴ、大仁田厚、ザ・グレート・サスケ、リッキー・フジ、サブゥー、ダミアン、サンボ浅子、戸井マサル、ミスター雁之助

 

ochoso

Recent Posts

  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第9戦1979年7月8日 群馬・富岡市合同庁舎横広場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

19時間 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1979年7月8日 群馬・大間々町ながめ一体駐車場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

2日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 茨城県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1979年7月7日 茨城・江戸崎町訓練校前 試合結果

新日本プロレス 1979年7月7日(土)…

3日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 四日市市体育館
  • 三重県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第6戦1979年7月6日 三重・四日市市体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月6日(金)…

4日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 飛騨高山体育館
  • 岐阜県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第5戦1979年7月5日 岐阜・飛騨市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月5日(木)…

5日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 高岡市民体育館
  • 富山県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第4戦1979年7月4日 富山・高岡市体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月4日(水)…

6日 ago