FMW「SHO・GE・KI!」最終戦=第11戦1991年5月29日 東京・大田区体育館 試合結果

FMW 1991年5月29日(水)大田区体育館大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆5,235人=超満員 ※ビデオ収録

▼女子プロレス=20分1本勝負

①○コンバット豊田 土屋恵理子 前泊よしか(13分37秒 ドロップキック→片エビ固め)里美和 森松由紀 ×鍋野ユキエ

▼8・17「炎のバトル」(鳥栖大会)リング上記者会見

甲本ヒロト「精一杯やります!」

大槻ケンヂ「プロレスを好きになったきっかけが、大仁田vs青柳戦。プロレスの楽しさを教えてくれた大仁田さんに恩返しをするつもりで頑張りたい。」

▼異種格闘技戦=3分5回戦休憩1分

②○上田勝次(2R 0分42秒 右フック→ノックアウト勝ち)×上野幸秀

▼FMW認定世界ライトヘビー級選手権試合=60分1本勝負

③○リッキー・フジ<挑戦者>(10分7秒 逆さ押さえ込み)×ジミー・バックランド<王者>

※第8代王者ジミー・バックランドが初防衛に失敗。リッキー・フジが第9代王者となる。

▼異種格闘技タッグ戦=45分1本勝負

④グラジエーター ○ホーレス・ボウダー(7分12秒 逆片エビ固め)サンボ浅子 ×ボリス・ゴギチャシビリ

▼WWA認定世界女子選手権試合=60分1本勝負

⑤○工藤めぐみ<王者>(9分52秒 ダブルアーム式パワーボム→エビ固め)×デルタ・ダーン<挑戦者>

※第2代王者・工藤めぐみが初防衛に成功

工藤めぐみ「どうせ勝つならスレスレで勝つんじゃなくて、痛めつけて痛めつけて勝ちたかった。」

▼カベジェラ・コントラ・マスカラ・ブルロープデスマッチ=時間無制限1本勝負

⑥○ターザン後藤(4分26秒 ジャンピングフェースバスター→体固め)×インベーダー4号

▼FMW認定世界マーシャルアーツ選手権試合=60分1本勝負

⑦○大仁田厚<挑戦者>(10分44秒 サンダーファイアーパワーボム→ノックアウト勝ち)×グリゴリー・ベリチェフ<王者>

※初代王者グリゴリー・ベリチェフが2度目の防衛に失敗。大仁田厚が第2代王者となる。

 

 

ochoso

Recent Posts

  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 札幌中島体育センター
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第6戦1988年7月22日 北海道・札幌中島体育センター 試合結果

新日本プロレス 1988年7月22日(金…

19時間 ago
  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 小樽市総合体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第5戦1988年7月21日 北海道・小樽市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月21日(木…

2日 ago
  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 帯広市総合体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第4戦1988年7月19日 北海道・帯広市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月19日(火…

3日 ago
  • 北海道
  • サマーファイトシリーズ
  • 1988年
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第3戦1988年7月18日 北海道・旭川市常盤体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月18日(月…

4日 ago
  • スプリングフレアーアップ'87
  • 伊勢崎市体育館
  • 群馬県
  • 1987年
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「スプリングフレアーアップ’87」開幕戦1987年2月23日 群馬・伊勢崎市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1987年2月23日(月…

5日 ago
  • ~全日本プロレスリング設立15周年記念~'87エキサイトシリーズ
  • 1987年
  • 静岡県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「~全日本プロレスリング設立15周年記念~’87エキサイトシリーズ」第4戦1987年2月23日 静岡・熱海後楽園大ホール 試合結果

全日本プロレス 1987年2月23日(月…

6日 ago