リングス「BATTLE SHOT at NIIGATA vol2」1994年12月24日 新潟市体育館 試合結果

リングス 1994年12月24日(土)新潟市体育館大会 試合結果

試合開始18時 観衆2,548人=満員 ※テレビ収録

▼3分5回戦

①○馳和徳 D0E3(ロストポイントの差により優勢勝ち)×館和男 D0E5

▼30分1本勝負

②○坂田亘 D0E0注1(11分28秒 腕ひしぎ逆十字固め)×小野武志 D0E0

坂田亘「やってやろう!という気が伝わってきたんで、意地張りました。」

③○高阪剛 D0E1(8分17秒 V1アームロック)×池田大輔 D0E4

④○バシーリー・シュバイア D2E0(11分10秒 腕ひしぎ腕固め)×成瀬昌由 D0E5

成瀬昌由「変なところから関節とりにくるんでやりづらかった」

⑤○ヴォルク・ハン D1E3(15分15秒 フルネルソンホールド)×長井満也 D1E6

長井満也「今年は負けがこんでたりして、自分でも腐ってたと思う。でも、納得できた試合もあったから、選手としての実力をつける意味では、いい年だった。」

⑥○前田日明 D1E2(11分44秒 アキレス腱固め)×山本宣久 D1E6

山本宣久「まさか先制攻撃を仕掛けてくるとは・・・愛知の逆ですね。あれでペースを乱されました。名古屋で言っていた足りないものがわかりました。キャリアです。グラウンドで動きを見ていたらスキをつかれたりとか、その差を感じました。悔しいですね・・・もう1回、1年後に前田さんともう1回闘いたいです。潰してもらって悔しいですけど、うれしいんです。前田さんが僕に対し、そうきてくれたことが・・・」

前田日明「どれだけ早いうちにダウン取れるかっていうね。始まって早々に取れたんで、ずっと主導権を握ってたと思う。3月の有明はフライとやりたい。2分54秒で勝って、2分54秒で負けて、マンガみたいでしょ」

 

 

 

ochoso

Recent Posts

  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 北海道
  • 函館市民体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第12戦1979年7月11日 北海道・函館市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月11日(水…

14時間 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 岩手県
  • 一関文化センター体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第10戦1979年7月9日 岩手・一関市体育文化会館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月9日(月)…

3日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第9戦1979年7月8日 群馬・富岡市合同庁舎横広場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

4日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1979年7月8日 群馬・大間々町ながめ一体駐車場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

5日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 茨城県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1979年7月7日 茨城・江戸崎町訓練校前 試合結果

新日本プロレス 1979年7月7日(土)…

6日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 四日市市体育館
  • 三重県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第6戦1979年7月6日 三重・四日市市体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月6日(金)…

7日 ago