全日本プロレス「’93ジャイアントシリーズ」最終戦=第20戦1993年10月23日 日本武道館 試合結果

全日本プロレス「ザ・天王山」1993年10月23日(土)日本武道館大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆1万6,300人=超満員 ※テレビ収録

※フリッツ・フォン・エリックがスペシャルゲストとして来場。

▼30分1本勝負

①○マイティ井上 百田光雄(6分51秒 後方回転エビ固め)小川良成 ×井上雅央

②○ダニー・クロファット ダグ・ファーナス(7分54秒 タイガードライバー→エビ固め)菊地毅 ×浅子覚

③ドリー・ファンクJr ○本田多聞(11分0秒 逆さ押さえ込み)ジョー・ディートン ×ケンドール・ウィンダム

④ジャイアント馬場 ジャンボ鶴田 ○ラッシャー木村(14分18秒 ブルドッキングヘッドロック→体固め)渕正信 永源遥 ×泉田竜角

※ジャンボ鶴田、1992年10月21日 日本武道館大会以来、1年ぶりに復帰

ジャンボ鶴田「感無量です。全日本プロレスのリングに上がれるというだけで嬉しかった。リングには何とも言えない快感がある。これからが本当の勝負。もう少し長い目で見てください。必ず全力でカムバックしますから。現時点ではメインイベンターはムリだけど、軽い試合だったらやってもいいと言われてます。」

▼45分1本勝負

⑤○パトリオット イーグル(10分13秒 フルネルソンバスター→片エビ固め)田上明 ×大森隆男

⑥○スティーブ・ウィリアムス ビッグ・ブーバー(12分13秒 アバランシュホールド→片エビ固め)×ダニー・スパイビー ジョニー・エース

▼特別試合=60分1本勝負

⑦○テッド・デビアス(12分12秒 変形河津落とし→片エビ固め)×秋山準

秋山準「うまいよりも強い。タッグで何度かやってるけど、今日やってみたら強かった。」

⑧○川田利明(29分37秒 ストレッチプラム→片エビ固め)×小橋健太

川田利明「小橋は力をつけている。俺との試合であれだけついてこれるんだから。技に頼らなくなった。三冠挑戦の資格も十分あると思う。」

▼三冠ヘビー級選手権試合=60分1本勝負

⑨○三沢光晴<王者>(22分10秒 前方回転エビ固め)×スタン・ハンセン<挑戦者>

※第10代王者、6度目の防衛に成功

※スタン・ハンセンのエルボードロップで三沢光晴の胸骨にヒビが入るアクシデント。

三沢光晴「ズキズキする。回転エビ固めで決まるとは思わなかったけど、あれで決まっていなかったら負けてたと思う。俺自身こんな勝ち方では気分が悪い。」

 

 

ochoso

Recent Posts

  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 東京都
  • 福生市民体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第3戦1982年1月10日 東京・福生市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月10日(日…

11時間 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 埼玉県
  • 越谷市体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第2戦1982年1月9日 埼玉・越谷市体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月9日(土)…

1日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」開幕戦1982年1月8日 後楽園ホール 試合結果

新日本プロレス 1982年1月8日(金)…

2日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 千葉県
  • 市原市臨海体育館
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」最終戦=第29戦1981年11月5日 千葉・市原市臨海体育館 試合結果

全日本プロレス 1981年11月5日(木…

3日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 松本市総合体育館
  • 長野県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」第28戦1981年11月4日 長野・松本県営体育館 試合結果

全日本プロレス 1981年11月4日(水…

4日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 群馬県スポーツセンター
  • 群馬県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」第27戦1981年11月2日 群馬スポーツセンター 試合結果

全日本プロレス 1981年11月2日(月…

5日 ago