新日本プロレス「戦国合戦シリーズ」第8戦1987年9月1日 福岡国際センター 試合結果

新日本プロレス 1987年9月1日(月)福岡国際センター大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆4,680人 ※テレビ生中継

▼15分1本勝負

①○中野龍雄(10分14秒 チキンウイングフェースロック)×松田納

▼20分1本勝負

②○佐々木健介(9分19秒 逆エビ固め)×大矢健一

③○小林邦昭 ヒロ斉藤 保永昇男(13分58秒 逆さ押さえ込み)後藤達俊 ×ブラックキャット 船木優治

▼30分1本勝負

④○ケンドー・ナガサキ(4分36秒 パイルドライバー→体固め)×エンゼル・オブ・デス

⑤○スコット・ホール(4分54秒 パワースラム→片エビ固め)×ジョージ高野

⑥○オーエン・ハート キューバン・アサシン(10分2秒 ジャンピングボディーアタック→片エビ固め)武藤敬司 ×星野勘太郎

⑦藤波辰巳 ○長州力(7分11秒 ラリアット→体固め)坂口征二 ×上田馬之助

▼45分1本勝負

⑧○山田恵一(11分49秒 シューティングスタープレス→片エビ固め)×マーク・ロコ

▼IWGPタッグ選手権試合=60分1本勝負

⑨藤原喜明 ○山崎一夫<挑戦者組>(17分39秒 ジャーマンスープレックスホールド)前田日明 ×高田延彦<王者組>

※藤原喜明、山崎一夫組が第6代王者となる。

山崎一夫「今日は色々ああ来たらこうしようとか、細かい戦法を考えすぎて動きが硬くなってしまった。前回の仙台の時は何も考えなかったから、僕自身真っ白になれたし、負けてもスッキリしたけど・・・そういう意味じゃ今日の試合は不満足です。でも勝てたことは正直、嬉しいんです。今まで(ベルトを)巻いたことなかったからね。」

▼IWGPヘビー級選手権試合=60分1本勝負

⑩○アントニオ猪木<王者>(15分22秒 延髄斬り→体固め)×ディック・マードック<挑戦者>

※初代王者アントニオ猪木が2度目の防衛に成功

 

ochoso

Recent Posts

  • 奥武山体育館
  • 1989年
  • ビッグファイトシリーズ
  • 沖縄県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「’89ビッグファイトシリーズ」開幕戦1989年2月25日 沖縄・奥武山体育館 試合結果

新日本プロレス 1989年2月25日(土…

1日 ago
  • 1989年
  • ビッグファイトシリーズ
  • 両国国技館
  • 東京都
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「スペシャルファイト・イン・国技館」1989年2月22日 東京・両国国技館 試合結果

新日本プロレス 1989年2月22日(水…

2日 ago
  • エキサイトシリーズ
  • 1989年
  • 茨城県
  • 水戸市民体育館
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89エキサイトシリーズ」第3戦1989年2月26日 茨城・水戸市民体育館 試合結果

全日本プロレス 1989年2月26日(日…

3日 ago
  • エキサイトシリーズ
  • 1989年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89エキサイトシリーズ」第2戦1989年2月25日 後楽園ホール 試合結果

全日本プロレス 1989年2月25日(土…

4日 ago
  • エキサイトシリーズ
  • 1989年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89エキサイトシリーズ」開幕戦1989年2月23日 後楽園ホール 試合結果

全日本プロレス 1989年2月23日(木…

5日 ago
  • 北海道
  • ファイティングスピリット'94
  • 1994年
  • 札幌中島体育センター
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「ファイティングスピリット’94」第7戦1994年2月6日 札幌中島体育センター別館 試合結果

新日本プロレス 1994年2月6日(日)…

6日 ago