新日本プロレス「1994バトルラッシュ」第11戦「SUPER J CUP~1st STAGE~」1994年4月16日 両国国技館 試合結果

新日本プロレス 1994年4月16日(土)スーパーJカップ 両国国技館大会 試合結果

試合開始18時 観衆1万1,500人=超満員札止め ※テレビ収録

▼トーナメント1回戦=30分1本勝負

①○外道<WAR>(8分4秒 パワースラム→片エビ固め)×ディーン・マレンコ<新日本プロレス>

②○スペル・デルフィン<みちのくプロレス>(8分6秒 スイング式DDT→デルフィンクラッチ)×大谷晋二郎<新日本プロレス>

③○ブラック・タイガー<新日本プロレス>(6分47秒 スイング式DDT→片エビ固め)×TAKAみちのく

④○エル・サムライ<新日本プロレス>(7分10秒 パワーボム→エビ固め)×茂木正淑<SPWF>

⑤○リッキー・フジ<FMW>(5分53秒 タイガードライバー→エビ固め)×ネグロ・カサス<新日本プロレス>

⑥○獣神サンダーライガー<新日本プロレス>(10分17秒 フィッシャーマンズバスター→体固め)×ハヤブサ<FMW>

獣神サンダーライガー「ぜひ、スーパーJrに出てほしい。これはもう素晴らしい!こんなに素晴らしいとは思わなった。手放しで彼をほめたいよ」

▼トーナメント2回戦=45分1本勝負

⑦○外道<WAR>(8分20秒 デルフィンクラッチにくるところを→首固め)スペル・デルフィン<みちのくプロレス>

外道「昔、一緒にやってたけど、俺はいろんなところでもまれてきた。でもあいつはしょせん、みちのく山の大将でしかない」

⑧○ワイルド・ペガサス<新日本プロレス>(10分23秒 ダイビングショルダーアタックにくるところを巻き投げ→片エビ固め)×ブラック・タイガー<新日本プロレス>

⑨○ザ・グレート・サスケ<みちのくプロレス>(11分40秒 ウラカンラナをもう1回転させて→エビ固め)×エル・サムライ<新日本プロレス>

⑩○獣神サンダーライガー<新日本プロレス>(7分50秒 スイング式ダイビングフランケンシュタイナー)×リッキー・フジ<FMW>

▼トーナメント準決勝戦=60分1本勝負

⑪○ワイルド・ペガサス<新日本プロレス>(6分18秒 ダイビングヘッドバット→片エビ固め)×外道<WAR>

⑫○ザ・グレート・サスケ<みちのくプロレス>(18分9秒 フランケンシュタイナー→エビ固め)×獣神サンダーライガー<新日本プロレス>

▼トーナメント決勝戦=時間無制限1本勝負

⑬○ワイルド・ペガサス<新日本プロレス>(18分46秒 雪崩式サイドスープレックス→片エビ固め)×ザ・グレート・サスケ<みちのくプロレス>

※ワイルド・ペガサスが優勝。藤波辰爾からWWWF世界ジュニアのベルトが贈呈された。

 

 

ochoso

Recent Posts

  • 新春黄金シリーズ
  • 奈良県立橿原体育館
  • 1982年
  • 奈良県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第4戦1982年1月11日 奈良・橿原体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月11日(月…

10時間 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 東京都
  • 福生市民体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第3戦1982年1月10日 東京・福生市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月10日(日…

1日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 埼玉県
  • 越谷市体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第2戦1982年1月9日 埼玉・越谷市体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月9日(土)…

2日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」開幕戦1982年1月8日 後楽園ホール 試合結果

新日本プロレス 1982年1月8日(金)…

3日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 千葉県
  • 市原市臨海体育館
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」最終戦=第29戦1981年11月5日 千葉・市原市臨海体育館 試合結果

全日本プロレス 1981年11月5日(木…

4日 ago
  • 1981年
  • ジャイアントシリーズ
  • 松本市総合体育館
  • 長野県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「ジャイアントシリーズ」第28戦1981年11月4日 長野・松本県営体育館 試合結果

全日本プロレス 1981年11月4日(水…

5日 ago