新日本プロレス「SGタッグリーグ戦Ⅳ」最終戦=第19戦1994年10月30日 両国国技館 試合結果

新日本プロレス 1994年10月30日(日)両国国技館大会 試合結果

試合開始15時 観衆1万5,000人=満員 ※テレビ収録

▼20分1本勝負

①○安田忠夫(8分58秒 コブラツイスト)×高岩竜一

▼30分1本勝負

②○ロード・スティーブン・リーガル(8分17秒 横入り式エビ固め)×木戸修

③藤波辰爾 ○永田裕志(13分17秒 チキンウイングフェースロック)藤原喜明 ×石川雄規

▼公式リーグ戦=30分1本勝負

○武藤敬司 馳浩<14点>(不戦勝)×長州力 谷津嘉章<6点>

④○橋本真也 中西学<8点>(16分43秒 DDT→片エビ固め)×野上彰 飯塚孝之<6点>

⑤蝶野正洋 ○スーパー・ストロング・マシン<14点>(13分40秒 ライガーボム→エビ固め)ホーク・ウォリアー ×パワー・ウォリアー<12点>

▼IWGPジュニアヘビー級選手権試合=60分1本勝負

⑥○保永昇男<王者>(19分53秒 逆片エビ固め→レフェリーストップ)×大谷晋二郎<挑戦者>

※第22代王者の保永昇男が初防衛に成功

▼60分1本勝負

⑦リック・スタイナー ○スコット・スタイナー(12分2秒 フランケンシュタイナー→片エビ固め)スコット・ノートン ×ロン・シモンズ

▼SGタッグリーグ優勝戦=時間無制限1本勝負

⑧○武藤敬司 馳浩(26分1秒 ムーンサルトプレス→体固め)蝶野正洋 ×スーパー・ストロング・マシン

※武藤敬司&馳浩組が2年連続優勝

 

ochoso

Recent Posts

  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第9戦1979年7月8日 群馬・富岡市合同庁舎横広場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

9時間 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 群馬県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1979年7月8日 群馬・大間々町ながめ一体駐車場特設リング 試合結果

新日本プロレス 1979年7月8日(日)…

1日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 茨城県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第7戦1979年7月7日 茨城・江戸崎町訓練校前 試合結果

新日本プロレス 1979年7月7日(土)…

2日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 四日市市体育館
  • 三重県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第6戦1979年7月6日 三重・四日市市体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月6日(金)…

3日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 飛騨高山体育館
  • 岐阜県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第5戦1979年7月5日 岐阜・飛騨市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月5日(木)…

4日 ago
  • 1979年
  • サマーファイトシリーズ
  • 高岡市民体育館
  • 富山県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第4戦1979年7月4日 富山・高岡市体育館 試合結果

新日本プロレス 1979年7月4日(水)…

5日 ago