東京プロレス「バトルエンターテイメント」第2戦1996年7月24日 後楽園ホール 試合結果

東京プロレス 1996年7月24日(水)後楽園ホール大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆1,480人

▼20分1本勝負

①○ショッカー 栗栖正伸(13分30秒 ジャーマンスープレックスホールド)×ブラソ・デ・オロ ブラソ・デ・プラタ

▼30分1本勝負

②○折原昌夫(16分14秒 雪崩式ツームストンパイルドライバー→体固め)×田村忍

▼45分1本勝負

③高山善廣 ○奥村茂雄(15分57秒 ドラゴンスープレックスホールド)ザ・グレート・カブキ ×増田明彦

▼60分1本勝負

④○ブラック・ウォズマ(17分14秒 エプロンからムーンサルトアタック→リングアウト勝ち)×サブゥー

⑤○石川敬士 安生洋二 川畑輝鎮(10分21秒 サソリ固め)アブドーラ・ザ・ブッチャー 大黒坊弁慶 ×ビリー・ブラック

石川敬士「(元練習生の山之内健一について)行きたい所へ行ってデビューすればいいんじゃない?うちの団体だけじゃなく、プロレス界の人たちはみんなエキサイトしてると思う。リングに上がってないで俺はレスラーだって言う自体ね。それが一人前のレスラーの言う事だったらね。辞めたっていうことにしても、辞めたいっていう確認もとってないし、辞表とか退職願いとかもない。辞める理由じゃない理由で帰ったままで。入るときに、お願いしますって来て、辞めるときは一方的じゃ勝手じゃない?IWAに入るならいいけど、交流はなくなるね。新聞とか見たけど、テーブルにヒジをつきながらの会見はないよ。サングラスはしてるし。この辺からして間違ってる。考えると腹がたってくるよ。」

▼特別試合「300万円争奪スーパーバトルロイヤル」=時間無制限

⑥○大黒坊弁慶(7分39秒 ボディープレス→体固め)×奥村茂雄

※退場順→アブドーラ・ザ・ブッチャー、栗栖正伸、ビリー・ブラック、田村忍、ザ・グレート・カブキ、川畑輝鎮、ブラソ・デ・オロ、ブラック・ウォズマ、ブラソ・デ・プラタ、増田明彦、石川敬士、ショッカー、折原昌夫

 

ochoso

Recent Posts

  • 徳島市立体育館
  • 新春ジャイアントシリーズ
  • 1989年
  • 徳島県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89新春ジャイアントシリーズ」第12戦1989年1月23日 徳島市立体育館 試合結果

全日本プロレス 1989年1月23日(月…

5時間 ago
  • サマーアクションシリーズ
  • 1988年
  • 富山県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’88サマーアクションシリーズ」第17戦1988年7月24日 富山・上市ショッピングタウン・パル 試合結果

全日本プロレス 1988年7月24日(日…

1日 ago
  • サマーアクションシリーズ
  • 茨城県
  • 1988年
  • 勝田市総合体育館
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’88サマーアクションシリーズ」第15戦1988年7月20日 茨城・勝田市民総合体育館 試合結果

全日本プロレス 1988年7月20日(水…

3日 ago
  • サマーアクションシリーズ
  • 1988年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’88サマーアクションシリーズ」第14戦1988年7月19日 後楽園ホール 試合結果

全日本プロレス 1988年7月19日(火…

4日 ago
  • 青森県
  • サマーファイトシリーズ
  • 十和田市体育館
  • 1988年
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「サマーファイトシリーズ」第8戦1988年7月24日 青森・十和田市体育館 試合結果

新日本プロレス 1988年7月24日(日…

5日 ago