FMW「スーパーダイナミズム’95」第3戦1995年8月25日 後楽園ホール 試合結果

FMW 1995年8月25日(金)後楽園ホール大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆2,150人=超満員札止め

▼女子プロレス=20分1本勝負

①○バッドナース中村(4分46秒 クロスアームスープレックスホールド)×佐藤季恵

②○工藤めぐみ コンバット豊田(16分48秒 ダブルリストアームサルト)×石倉由加利 中山香里

▼45分1本勝負

③○ミスター・ポーゴ 大矢剛功 リッキー・フジ ホーレス・ボウダー(18分3秒 イスの上にポーゴドライバー→体固め)新山勝利 中川浩二 黒田哲広 ×マッハ隼人

▼女子プロレス=45分1本勝負

④○長与千種 永島千佳世(14分30秒 ランニングスリー→エビ固め)シャーク土屋 ×里美和

(試合後、リング上で)長与千種「こんな奴らおいといたらFMWの女子プロは潰れるよ。ストリートファイトってこんなもんじゃないよな?工藤、お前がFMWの魂を継いでるんだったら叩き潰してくれよ!」工藤めぐみ「長与さん、これがFMW女子だと思われたら困ります。FMWの本当の魂、私が見せてやる!」

長与千種「凄かったよ、FMWのキャンバス。あのキャンバス見ただけで何となくFMWがわかった。ここでどんだけの闘いが繰り広げられてきたのかがまずわかって、ゾーッとくるものがあったよ。ストリートファイトに関してはターゲットは2人に絞ってるけど、誰が一番強いかじゃなくて、誰が一番このスタイルが似合ってるか、が問題だからね。」

▼世界ブラスナックル王座決定リーグ戦=30分1本勝負

⑤○グラジエーター<4点>(10分52秒 アッサムボム→エビ固め)×田中正人<0点>

田中正人「川崎球場で闘った時と比べて、体つきが変わってきている。自分も体重、パワーは増えているのにパワー不足を感じさせられてしまいました。かといって小細工も通用しないし・・・」

▼スクランブルバンクハウスデスマッチ=時間無制限1本勝負

⑥○松永光弘 保坂秀樹(15分15秒 サソリ固め)スーパー・レザー ×非道

▼世界ブラスナックル王座決定リーグ戦=30分1本勝負

⑦○ハヤブサ<4点>(10分57秒 ダイビングローリングセントーン→体固め)×W★ING金村<0点>

ハヤブサ「僕が思っていた以上にみんな強い。やはり気合が入っているんでしょう。でも、あのベルトは巻かなくてはならないんです。」

W★ING金村「ハヤブサは凄いの一言。団体を背負っていることが大変なのは松永さんを見てわかっていたつもりですが、W★INGフリークスには申し訳ないけど、これは認めざるを得ない。」

 

ochoso

Recent Posts

  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 姫路市厚生会館
  • 兵庫県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第7戦1982年1月15日 兵庫・姫路市厚生会館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月15日(金…

2時間 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 徳山市体育館
  • 1982年
  • 山口県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第6戦1982年1月13日 山口・徳山市体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月13日(水…

1日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 兵庫県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第5戦1982年1月12日 兵庫・西脇市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月12日(火…

2日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 奈良県立橿原体育館
  • 1982年
  • 奈良県
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第4戦1982年1月11日 奈良・橿原体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月11日(月…

3日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 東京都
  • 福生市民体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第3戦1982年1月10日 東京・福生市民体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月10日(日…

4日 ago
  • 新春黄金シリーズ
  • 1982年
  • 埼玉県
  • 越谷市体育館
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「新春黄金シリーズ」第2戦1982年1月9日 埼玉・越谷市体育館 試合結果

新日本プロレス 1982年1月9日(土)…

5日 ago