全日本プロレス「’98スーパーパワーシリーズ」最終戦=第14戦1998年6月12日 日本武道館 試合結果

全日本プロレス 1998年6月12日(金)日本武道館大会 試合結果

試合開始18時30分 観衆1万5,300人=満員

▼30分1本勝負

①○金丸義信 森嶋猛(9分46秒 ラ・ブファドーラプレス→片エビ固め)志賀賢太郎 ×橋誠

▼世界ジュニアヘビー級選手権試合=60分1本勝負

②○マウナケア・モスマン<王者>(10分12秒 ハワイアンクラッシャー→片エビ固め)×浅子覚<挑戦者>

※第18代王者マウナケア・モスマンが3度目の防衛に成功。王座返上。

菊地毅「浅子は挑戦する相手が違ってるからまだいい。でもキャリアが下の選手に負けるのはしんどいかも。出せるだけ出せたっていうのは次に繋がると思う。いつでもチャンスありますよ、浅子にも。」

▼30分1本勝負

③小川良成 ○菊地毅(10分28秒 横入り式エビ固め)邪道 ×外道

外道「あの2人は苦手。俺らがやるようなことをやられる。」

④ジャイアント馬場 ○ラッシャー木村 百田光雄(9分35秒 16文ラリアット→片エビ固め)×渕正信 永源遥 泉田純

▼マイティ井上引退セレモニー

マイティ井上「30年間頑張ってきましたが、体力の限界を感じ、引退を決意しました。夢のような素晴らしい30年間でした。プロレスラーになって本当によかったと思います。今後は全日本プロレスのレフェリーとして頑張っていきたいと思います。これからも全日本プロレスをよろしくお願いします。」

▼30分1本勝負

⑤○スティーブ・ウィリアムス ウルフ・ホークフィールド(14分13秒 バックドロップ→片エビ固め)大森隆男 ×井上雅央

⑥○ジョニー・エース ジョニー・スミス(8分18秒 エースクラッシャー→片エビ固め)ジャイアント・キマラ ×デビッド・ヒース

⑦○田上明(5分21秒 ノド輪落とし→片エビ固め)×ボビー・ダンカンJr

⑧○ゲーリー・オブライト 高山善廣(7分15秒 パワーボム→エビ固め)秋山準 ×本田多聞

▼三冠ヘビー級選手権試合=60分1本勝負

⑨○小橋健太<挑戦者>(33分49秒 ラリアット→片エビ固め)×川田利明<王者>

※川田利明が初防衛に失敗。小橋健太が第19代王者となる。

小橋健太「川田さんは立派なチャンピオンだった。ファンのみんなと頑張っていけるチャンピオンでありたい。」

ochoso

Recent Posts

  • エキサイトシリーズ
  • 1989年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89エキサイトシリーズ」第2戦1989年2月25日 後楽園ホール 試合結果

全日本プロレス 1989年2月25日(土…

11時間 ago
  • エキサイトシリーズ
  • 1989年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89エキサイトシリーズ」開幕戦1989年2月23日 後楽園ホール 試合結果

全日本プロレス 1989年2月23日(木…

1日 ago
  • 北海道
  • ファイティングスピリット'94
  • 1994年
  • 札幌中島体育センター
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「ファイティングスピリット’94」第7戦1994年2月6日 札幌中島体育センター別館 試合結果

新日本プロレス 1994年2月6日(日)…

2日 ago
  • 北海道
  • ファイティングスピリット'94
  • 1994年
  • 札幌中島体育センター
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「ファイティングスピリット’94」第6戦1994年2月5日 札幌中島体育センター別館 試合結果

新日本プロレス 1994年2月5日(土)…

3日 ago
  • 北海道
  • ファイティングスピリット'94
  • 1994年
  • 千歳市スポーツセンター
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「ファイティングスピリット’94」第5戦1994年2月4日 北海道・千歳市スポーツセンター 試合結果

新日本プロレス 1994年2月4日(金)…

4日 ago
  • 宮城県
  • ファイティングスピリット'94
  • 石巻市総合体育館
  • 1994年
  • 新日本プロレス

新日本プロレス「ファイティングスピリット’94」第4戦1994年2月2日 宮城・石巻市総合体育館 試合結果

新日本プロレス 1994年2月2日(水)…

5日 ago