新日本プロレス「G1クライマックス」最終戦=第3戦1998年8月2日 両国国技館 試合結果

新日本プロレス 1998年8月2日(日)両国国技館大会 試合結果

試合開始15時 観衆1万1,500人=超満員札止め

▼20分1本勝負

①○飯塚高史(9分40秒 腕ひしぎ逆十字固め)×藤田和之

▼30分1本勝負

②木戸修 ○安田忠夫(18分16秒 つっぱりボンバー→片エビ固め)×平田淳嗣 中西学

▼G1クライマックス・トーナメント準決勝=60分1本勝負

③○山崎一夫(9分43秒 裏アキレス腱固め)×蝶野正洋

④○橋本真也(13分51秒 腕ひしぎ逆十字固め)×小島聡

▼IWGPジュニアタッグ王座決定リーグ戦=30分1本勝負

⑤○金本浩二 ドクトル・ワグナーJr<2点>(19分3秒 タイガースープレックスホールド)×ケンドー・カシン 安良岡裕二<1点>

⑥○大谷晋二郎 高岩竜一<2点>(14分50秒 ドラゴンスープレックスホールド)獣神サンダーライガー ×エル・サムライ<1点>

▼45分1本勝負

⑦越中詩郎 ○木村健吾 小原道由(11分29秒 稲妻レッグラリアット→体固め)武藤敬司 天山広吉 ×ヒロ斉藤

▼G1クライマックス・トーナメント決勝戦=時間無制限1本勝負

⑧○橋本真也(15分34秒 垂直落下式DDT→片エビ固め)×山崎一夫

※橋本真也が初優勝

橋本真也「ちょっと言葉にならない。俺は蝶野だと思った。それが、いいのか悪いのか山崎さんがきて、俺から一瞬も目線を外さないでね、ものすごい闘志を感じた。今日はどうしても引けなかった。それだけです。痛いけど下がりたくなかった。」

山崎一夫「最後まで勝ちきれないのが俺らしいというか。でも、これで堂々とベルト挑戦がアピールできる。IWGPを取ることとドン・フライに勝つことが今の俺の最大目標ですから。」

 

ochoso

Recent Posts

  • 新春ジャイアントシリーズ
  • 1989年
  • 兵庫県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89新春ジャイアントシリーズ」第13戦1989年1月24日 兵庫県立淡路勤労センター 試合結果

全日本プロレス 1989年1月24日(火…

20時間 ago
  • 徳島市立体育館
  • 新春ジャイアントシリーズ
  • 1989年
  • 徳島県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’89新春ジャイアントシリーズ」第12戦1989年1月23日 徳島市立体育館 試合結果

全日本プロレス 1989年1月23日(月…

2日 ago
  • サマーアクションシリーズ
  • 1988年
  • 富山県
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’88サマーアクションシリーズ」第17戦1988年7月24日 富山・上市ショッピングタウン・パル 試合結果

全日本プロレス 1988年7月24日(日…

3日 ago
  • サマーアクションシリーズ
  • 茨城県
  • 1988年
  • 勝田市総合体育館
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’88サマーアクションシリーズ」第15戦1988年7月20日 茨城・勝田市民総合体育館 試合結果

全日本プロレス 1988年7月20日(水…

5日 ago
  • サマーアクションシリーズ
  • 1988年
  • 後楽園ホール
  • 東京都
  • 全日本プロレス

全日本プロレス「’88サマーアクションシリーズ」第14戦1988年7月19日 後楽園ホール 試合結果

全日本プロレス 1988年7月19日(火…

6日 ago